電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いろいろと調べたのですが、わからなく、相談させて下さい。
旦那の転勤で仕事を辞めて、今、失業保険をもらっています。90日間もらえるみたいで、あと数日で2回目の認定日を迎えそうです。
昨日妊娠がわかりました。次の日に面接が決まっており、電話で面接を受ける会社に連絡し、妊娠したのですが、短い時間でも良いので働きたいと思っているのですが面接にいってもいいでしょうか?と言ったのですが、やはり、出産してからのご応募お待ちしていますと言われてしまいました。

正直金銭面が良いとはいえなく、妊娠しましたが、働きたいです。
ちょっとでも出費が減る方が助かるのですが、何かこの方がいいと言うご意見ありましたら、お願いします。
以前までの仕事で6月まで働いており、源泉徴収には150万でした。
仕事を辞めてからは、ネットで調べてみて、旦那の扶養には入れないのかなと思い、国保に今入っています。

A 回答 (1件)

まだ、どなたも答えていらっしゃらないので・・・。


仕事をしていて妊娠するのと、妊娠してから仕事を始めるのでは、ストレスや負担による切迫流産、切迫早産の率がぐんと高くなります。どんな仕事かにもよりますが、内職程度にしておいたほうが無難では?
仕事よりも、おなかの中の小さな命のほうが大切ですよ。
生まれたら、大変な毎日がくるのですから、今は、ゆっくりしているのが一番です。

さて、肝心のお金ですが・・・まず、失業保険については、役所に聞いてみましょう。事情も話して、きちんとした手続きを取りましょう。
また、だんなさまの会社にも申し出て、被扶養者になれるかどうかも確かめるとよいでしょう。
そのとき、今年の6月までの源泉徴収等、必要な資料をそろえておきましょう。

私の場合はかなり特殊かもしれませんが、公立学校勤務で、双子を妊娠し、産休、育休を取りましたが、双子を育てるのは大変なので、育休中に退職して、夫の扶養に入れてもらいました。その後離婚しましたが、被扶養者になったため、年金はちゃんと、空きがない状態で連綿とつながっています。よって、大学卒業直後から働き始めてから今に至るまで、途切れたことがありません。

年金で損をしないようにしましょう。

また、出産前で楽なうちに、資格を取ったりするとよいでしょう。
どんな資格がよいかは、相談者さまに合ったもので、短期で取れ、お子さんを預けながら、短時間でもOKの仕事の資格を取りましょう。最初は、保育費のほうが高くつきますが、お子さんが2歳~3歳になれば、フルタイムで働くことも可能ですから、今のうちに、半年で取れる資格がないか、調べて、チャレンジするのもよいと思います。

私の場合、ホームヘルパーを非常勤でしながら、高い保育費を払いましたが、のちにフルタイムで教員として働くことになり、元は取れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございました。
全くわからなかったので助かりました、役所などに行ってみたいと思います^ ^
そして今情緒不安定なので、先の事のためにも、資格の事考えて気分転換してみようと思います!
ありがとうございました(;_;)

お礼日時:2016/09/14 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!