
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無い。
残りが13日では、絶対に筋肉も追いつかない。
そして、フォームの矯正も追いつかない。
それが現実です。
ーーーー
ここまではなんとなく、わかったかな?
ーーーー
その上で、NO1さんの回答です。
それをさらに噛み砕きます。
「目標を13秒切る」これを頭に入れてください。
そして寝る前に毎日イメージしてから寝てください。
それを行うことで、毎日脳内で必ず「選抜色別対抗リレー」を行うことが出来るからです。それも13回もです。
13回行うこと
=脳内でやったこと
=身体に「記憶として覚えてもらう」
=スタート前、直後、加速、コーナー、腕の振り、呼吸、次のバトンなど
意識して思い描くことで、そのまま「記憶」が26日に蘇り、身体に伝わります。
そう、身体の筋肉がそのままの状態を記憶として蘇らせます。
ーーーー
ここまではOK?
ーーーー
最初にリレーなので、
バトンを使うのかな?
だったら、上で説明したことを再度、思い出します。
=スタート前:「ハイ!」という掛け声+誰からバトンを受けるか
=直後:周りの相手加速+自分がそれよりも早く動けるか
=コーナー:無駄ゼロで行けるか
=腕の振り:意識したとおりに出来ているか、
・小さく回転をつけるか、大きく動かすか
=呼吸:一定のリズムで疲れなく出来るか
=次のバトン:次の選手の性格・加速も考慮して渡せるか。などです^^
意識して思い描くことで、そのまま「記憶」が26日に蘇り、身体に伝わります。
かならず伝わるから^^
安心して、寝る前に目をつぶって、
→ スタート前 → 自分が加速
→ Bちゃんからバトンを受ける
→ 更に加速 → 全速!!
→ コーナーも無事に抜けて!
→ 直線で呼吸はきついけど更に加速!!
→ Cちゃんへ掛け声!「ハイ!」
→ 掛け声と同時に、Cちゃんが加速!!!
→ 無事に楽しくレース終了。
で、気付いたら? 14.35くらいには、なってると思うよ^^
経験上。
ちゃんと食べて、ちゃんと寝て、
ちゃんと動けばOK!
そして、毎日、ちょっとずつお水を飲んでくださいね^^
疲れにくくなりますから^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 9月に体育祭があります。 その種目の中に、クラスリレーとは別に選抜選手リレーというものがあるのですが 2 2022/06/01 16:11
- 陸上 諦めずに練習を続けるべきなのか 6 2022/09/26 02:08
- 友達・仲間 クラスから男女1人ずつ団対抗リレーに出る人が決まらず、出たくないのに私が去年出たからといって、私の友 2 2022/04/18 22:47
- その他(メイク・美容) 中学3年足遅い女子は嫌われますか? 2 2022/04/23 17:24
- 中学校 中学2年生の男子です。来週、運動会なんですが、僕の中学校の運動会は、種目で部活動行進と部活動対抗リレ 2 2022/10/07 07:01
- 陸上 1ヶ月後の体育祭で100m走ることになりました 毎日1キロぐらい走っていたらタイム早くなりますか? 1 2022/04/28 02:55
- 陸上 1ヶ月後の体育祭で100mを走ります 1キロぐらい毎日走っていたらタイム早くなりますか? いい練習方 2 2022/04/28 02:54
- 学校 衣装代を払わされたことについて 5 2022/10/04 18:45
- 陸上 早く走れる方法 5 2022/08/10 21:34
- 陸上 早く走れる方法 1 2022/08/10 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックストレートとは?
-
運動会でのリレーの順番決めっ...
-
リレーで緊張しない方法
-
全員リレーの走順
-
体育祭に向けて 体育祭で学級対...
-
体育祭全員クラスリレーの走順
-
体育祭のリレーを走りたくない...
-
清貴のJ-Skywebって?
-
体育大会でクラス対抗リレーが...
-
オーストラリアの体育祭でリレ...
-
足が速くなりたい!!
-
中2の女子です。 26日に体育祭...
-
体育祭のリレーについて、 体育...
-
少人数のリレーにデブで足遅い...
-
明日体育祭です。 リレーのスタ...
-
運動会のリレーの順番
-
体育祭のリレーをしたくないで...
-
あともう少しで運動会なのです...
-
リレーのバトンの持ち方
-
本気で足がはやくなりたい! も...
おすすめ情報