アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職届けを出してからの有休消化についてなのですが、普通1ヶ月前に言わなければいけないのですが、
家庭の事情で、今月9月末 退職したいむね
を伝えた所、了承の答えを頂き
有休も残っていたので、上司から
いつから休めるからと言うことでしたので、いつからと言う有休届けを出したのですが、退職届を出して受理されなければ有休消化出来ないと言われました。
受理されないと有休消化出来ないなんてそんな事はあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 9月の退職了承頂いたのは専務の立場の方です。

      補足日時:2016/09/14 22:51

A 回答 (3件)

もし会社の対応が法的に問題があるかどうか知りたいのなら連合に電話してみたらいいですよ。

    • good
    • 0

有給休暇は自由に使用できます。

但し、引き継ぎ業務があるので時期を変えるように会社から言われたら(必要が正当にあれば)変えないといけません。引き継等がなければ、休んでください。
    • good
    • 0

はじめまして、元総務事務担当者です。



有給休暇は労働者の権利です。労働者から申請があった場合は、使用者側は基本的には拒否できません。使用者側が行使できるのは#2さんがおっしゃられている「時季変更権」です。この日は貴方に休まれると業務に支障をきたすから別の日にしてくださいという権利です。

しかし時季変更権はあくまで「別の日に休んでください」と使用者側がいう権利でから、退職間際には他の日に休むことなんかできません。ですから退職間際については、時季変更権は行使できません。

また引継ぎ云々については会社側の都合であって、貴方の都合ではありません。引継ぎが必要なので休暇など認められないというのは間違っています。

ですので、一度、労働基準監督署にご相談ください。そして、労働基準監督署からこういわれたと会社の上司にお伝え下さい。労働基準監督官は逮捕権もある強力な権限を有しています。

なかなか、すべてが丸く収まるというのは難しいですが、だからといって貴方が一方的に我慢しなければならないことはありません。

うまく年休が消化できれば良いですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!