電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一人暮らしで公共料金、家賃など口座振替です。給料にあまり余裕ありません。
生活費以外の自由に使える金とかどうやって管理してますか?
例えばお金おろしに行く時、あとどれくらいまで自由なお金おろせると言う判断の仕方なんですが、
その都度入出金明細で確認しますか?
なんか簡単に判断する方法あれば教えてください。

A 回答 (6件)

明細確認は、基本だと思います。


給与 - 生活必需費(家賃や光熱費や食費や衣服代や医療費) = 残り

この「残り」を緊急時に必要な事項などの積みたにあてます。最初から必要額は無理なので少しずつで良いです。全額の何パーセントって決めとくと、給与が上がるのが楽しみになります。

長い人生いろんなことがあると思いますから、まずは人間の一生を考えて計画せねばなりません。

また一人予算会議を開くのに、家計簿の存在は重要になります。カネがすべての世の中ですから人生、精一杯楽しんでくださいませ。
    • good
    • 0

私はExcelで家計簿つけてます。


確実に引き落とされるものを先に入力でき、クレジットカードの締め日までの合計額を
引き落とし日に銀行口座から引く関数を組むために1か月半くらいまで先まで作っています。

来月の銀行の残高、余剰資金、作り込み方で毎月どのくらい「無駄遣い」してるか
一発で分かるのでお勧めです。入力項目を最小限にしておくと続きます。

私がメインバンクにしている某銀行は、給与振り込み指定口座にしたり
通帳をWEBにすると、ATMのい時間外手数料が無料になります。
ここ10年以上銀行のATM手数料なんて払ったことないです。
こういう無駄な金をこつこつ減らすと、年単位で見ると結構な額の節約になります。

他にこれをこつこつしたら1年後びっくり累計になったコツコツ節約
・自動販売機やコンビニでペットボトルを買うのをやめスーパーで買うようにした
(150円の物が90円で売ってます)
・自宅の照明を全てLEDか蛍光灯型にした+PCの光度をやや下げた+エアコンの温度設定を夏上げ冬下げた
(電気代が夏は数千円単位で安くなりました)
・自動車を手放して自転車移動か公共の交通機関移動に切り替えた
(これはお住まいの場所によると思いますが)
・スマホはできるだけパケットを使わない
(月5桁携帯代を払っている人の気がしれません。ガラケーに戻したい…)
・賃貸の集合住宅お住まいなら自宅物件の家賃をググった
(お隣が何と家賃1万円近く安くなっていて、更新時期値切り交渉に成功しました)
    • good
    • 0

ある程度の貯金があって、ATMの時間外手数料を取られないという前提が入りますが。



 収入から、決まった支払い(家賃や、電気ガス水道料)を引き、月に1日幾ら使えるかを決める。
 毎日その金額だけを下ろす。

 前日の夜に翌日分を引き出し、1日をその金額で過ごします。「あとどれくらいまで自由なお金おろせる」などという事を毎日やっていてはダメです。その日の気分等で必ずぶれるからです。1日幾らと決め、その金額で赤か黒かを判断します。月に6万円と決めたら、月初からおろしたTotalが2千円×日数を越えるか越えないかだけで判断します。明細見て残高確認して決めてちゃだめです。毎日おろして、財布にある金額だけがその日に使えるお金です。
    • good
    • 0

生活用と小遣い用、口座を分けたらどうでしょう。


私は一人暮らしではないですが(夫・子供2人の4人暮らし)
貯金口座は別です。
給与が入ったら、すぐに貯金を別口座へ移してしまいます。

私なら、小遣いは月に一度、おろした分だけにします。
ちょこちょこ自由におろしていては、貯金が増えません。
    • good
    • 0

ネット銀行。


ゆうちょ等、維持費が掛からないネット銀行でスマホや自宅のパソコンで残高、入出金は確認できる。
    • good
    • 0

決済専用の口座 <-今振替などを行っている口座


の他に、もう一つ口座を作る <-財布代わりの口座

で、給料が入ったときに、それぞれに振り分ける
当然決済用の口座には、余裕を持って確保して余程の事が無い限り手を着けない

そうすれば、厳しいなりにも徐々に余裕が生まれる

本当は、面倒でも収支の記録を付けるべき、丼勘定ではいつまで経っても余裕は生まれない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!