海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

現在工学部の大学2年生です。
最近英語をまたしっかり勉強し直そうと思ったのですが、何をすれば良いか分かりません。今大学で英語の授業はありません。

大学受験の際は、受験勉強としての英語は得意な方で成績も良かったのですが、大学生になってから明らかに英語に触れる機会が少なくなり、今はかなり低いレベルだと思います。単語力に関しては、もともと単語を覚えるのは苦手で受験の時も文脈からの判断で解けているという状態だったので、今は高1レベルくらいです。また文法も細かいことは忘れてしまいました。

目標は、海外旅行に行った時にごく基本的な会話ができること、英語の論文が読めたり書いたりできること、英語で研究発表などができること、などです。TOEICはのちに必要になるでしょうが今はあまり考えていません。
このためにはどんな勉強をすれば良いでしょうか?
とりあえず文法はきちんとやりたいと思っているので文法書を買うつもりですが、単語帳などもやるべきでしょうか?英会話教室なども考えましたが、英会話より論文の読み書きの方が大切なので必要ないような気もするし、分かりません。

A 回答 (1件)

理系は何よりも英単語ですね。



>とりあえず文法はきちんとやりたいと思っているので文法書を買うつもりですが、単語帳などもやるべきでしょうか?

大学受験の英単語帳などは、買わないほうがよいです。
文法は、薄い文法問題集を、繰り返し、述べで5回くらい繰り返せば要点・注意点は覚えます。

理系のための単語帳はご存知ですか?それほど多くあるわけではありません。
英単語はだいたい覚えられるけれども、構文を覚えていないと、後々大変になってしまいます。教科書の英語という手もありますが、プラスアルファがほしいです。

『教養としての理系の英語』
『語源で増やすサイエンス英単語』
(ベレ出版)

アルクの「キクタンサイエンスシリーズ」
この中のどれか?さしずめ、工業編か?
キクタンサイエンス 生命科学編
キクタンサイエンス 工学編
キクタンサイエンス 情報科学編
キクタンサイエンス 地球とエネルギー編
(アルク)

工業英語ハンドブック―工業英検 基礎例文・単語集
(日本能率協会マネジメントセンター)

これで構文と単語を覚えます。(単語は多くありません)

工業英検というのがありますが、かなりレベルの高いものですから、大学生でだいたい3級がやっとかと思います。私は、試しに3級クラスの問題をやってみたら、合格点にギリギリだったので、かなり慌ててしまいました。今、猛反省の最中です。就職するのでしたら、TOEIC対策も取っておいたほうがよいです。

目的は絞ったほうがよいのです。
「英語の論文が読めたり書いたりできること、英語で研究発表などができること」は、何よりも優先だと思います。

補足
TOEIC対策とは何をするか?->すぐに本を買って、英語の勉強をするのではありません。勉強する前の段階で、ひたすら良質の新鮮な情報集めるのです。綿密な計画と情報のもとに集中的に短い期間に進めていくのがコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理系に特化した勉強方法、詳しくありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2016/09/25 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!