dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、約束の時間に5分とか遅れたり時には30分遅れたりする友達がいるのですが、待ち合わせ時間になって何時にどこだったっけ?とかライン見返せば乗ってるのにそういうことを送ってくる女友達がいます。
また遅れるにしても、今はラインがあり遅れる前にどのくらい遅れそうとか連絡できるはずなのにせずに、普通に悪びれることなく笑って久しぶりー(笑)みたいに言ってくる友達です

約束の時間を守れない人は相手の時間を奪ってるという感覚はないのでしょうか?
今回の場合相手が誘ってきています。
もちろんこちらから誘っていれば相手の遅れは問題ないのですけど。。。

日本人に最近そういう時間にルーズな人が増えてきてなんか残念です。

A 回答 (6件)

私自身、遅刻が嫌なので必ず早目に到着するようにしています。

遅刻されてもはっきり言えない性格なので一人で悶々とします。
その友人にとっては私は大事な存在ではないのかなとか悩みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね

私もあなたの考えのほうが絶対にいいと思います

そうなんですよねー
なんか都合のいい友達になってるのかなと思ってしまいます

お礼日時:2016/10/05 20:35

毎回遅刻なら残念な人なのでしょう。



早く来ることはありますか?
早く来ることもあるなら「約束の時間」の基準が質問者様と違うのでしょう。
例えば12時に約束した場合
・12時までに約束の場所へいく
・12時頃に約束の場所へいく
後者なら早く来たり遅く来たりしてもおかしくないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん
早く来ることはほとんどないですね

なるほどです
ご回答ありがとうございます^^

お礼日時:2016/10/05 20:34

そのような 約束時刻を 守らないことは そもそもルールに反しています。



当人の時間に対する考え方や捉え方などの 問題より

友達の待ち合わせ時間なりに 配慮をすることは エチケットだと私は考えまが

内容から察したら 身勝手極まりない 印象を受けますね。

考え方や気質も そもそも 違うかもしれません、悪意が無いみたいなので

直すにも 、相手が怒ったりしても 、時間に対する考え方がことなるので、直す必要を感じないかもしれませんし。

なので、あなたの方から離れて、相手が気になり始めたときに、今の思いを率直に教えてあげれば、いいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
ちゃんと率直に教えてあげようと思います

お礼日時:2016/10/05 20:36

日本人は、世界からみれば


相当、時間に厳しいと思いますので、
ゆーても、そこまでルーズではないと思います。

でも、待たされる側からすると、嫌ですよね…。

待たせて申し訳ないという気持ちがあればまだいいですし、
事前に、どのくらい遅れるのかを聯絡してくれれば対応できますけどね。


そういう人は、
相手の立場になって考えることができないのか、
しようとしないのか…わかりませんけど、
自己中心的なわがままな人ですから、
私は、離れます。

面倒くさいだけなんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそうですよね
回答ありがとうございます

お礼日時:2016/10/05 20:37

> 日本人に最近そういう時間にルーズな人が増えてきてなんか残念です。


自分の周囲だけ見て、何もかも一括りにするのは如何かと・・・
   
私だったら、そんな友人は次第に離れていきますね。
お誘いがあっても2回に1回、そして3回に2回・・・と次第に断わる回数が増えフェードアウトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです
だんだんフェードアウトするのも必要かもしれませんね

お礼日時:2016/10/05 20:37

その友達が時間にルーズなだけで、日本人全体がそういう風になっているというのはやめてください。



私だったらその人とは友達関係を続けません。
私はまったりするのは別に嫌いじゃないので、謝ったり、悪そうにしてるなら別に良いのですが。
それを悪いと思ってない人は絶対にそれ以外にも色々と問題があると思うので、遊んでて楽しめるとも思えないです。

私は時間にルーズなのが嫌いではなく、それに対する、申し訳ない気持ちや、謝罪の気持ちそういった一般常識を持ち合わせていないひとが嫌ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

確かに自分もそういう人が一番嫌いです

お礼日時:2016/10/05 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!