dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男と女が2人きりで日帰りドライブに行くのはデートですか?食事代、高速代など、すべて男が払います。

質問者からの補足コメント

  • 月2回程、飲みに行きます。職場が同じなので飲み屋集合。午後6時から11時頃とか、長い時は6時から翌日3時頃まで。ほとんど男が払います。そしてタクシーや代行で送ってもらいます。私は両親と同居です。

      補足日時:2016/09/28 12:48
  • 男は既婚者です。こんな関係が半年、続いてます。

      補足日時:2016/09/28 12:52
  • 次は夜、ドライブの約束です。もう、やめたほうがいいですよね。

      補足日時:2016/09/30 04:45

A 回答 (11件中1~10件)

止めた方がいいこと分かっているなら、たった今やめようね!


両親に心配かけないように!
娘が既婚者と!って知ったら病気になるかもよ。
全うなお付き合いできる人と仲良くしましょう。
痛い目に合ってからじゃ遅いよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/30 19:39

本人同士がどうとらえているか、です。


それ以外に、他人がどう見るか、もあります。

「デート」というのは、日本語の意味でいえば、「男女が2人で遊ぶこと」です。
そして、少し前までの日本では、デートの費用は全額男性が払う、のが一般的でした。
そういう点からみると、質問の事例は、「デート」だと思います。

遊びに行ってもいいし、行かなくても自宅デートでもいいです。
男女、でなくても、同性でも本人同士が「デート」と認識すればデートですし。

男性は既婚者とのことなので、本人同士は「デートではない」、と思っていても、男性の妻が「デート」と認識することはありえます。
不倫とか言うためには、あれこれと証拠が必要ですが、「デートかデートではないか?」だけでいえば、男と女が2人で遊びに行ったら、「デート」と考えてもいいです。

むしろ、「デートではない」というためには、あれこれの理由を付ける必要があるでしょう。
たとえば、「兄と妹です」とか、「友達です」とか。
職場の同僚で遊びではなく、「社内レクの下見です」とか。

あなたのケースでは、あなたがデートというのなら、「デート」で間違ってはいません。
男性が「デートではない」というなら、「じゃ、なんなの?」と聞いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。密会という言葉は浮かびませんでした。その通りですね。

お礼日時:2016/09/30 04:39

申訳けないのですが、デートではありません。


密会が正しいでしょう。
二人が会っているところを、同僚に、家族に、友達に見られても、バツが悪い思いをしなければ。デートといいます。
そうでなければ、密かに会っているということで、密会といいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに密会が、ただしいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/30 04:43

そんなことは他人に決めてもらうことではない。


回数や、金の出所等では決められない。
自分たちで決めることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうか?

お礼日時:2016/09/28 15:37

第三者から見たら、どう見てもデートです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

安心しました。そうですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/28 15:36

たこおじさんです。



おじさんはこれ最後にするよ。

小出しにするのではなく、最初から男が既婚者だということを
書こうよ。あとだしはよくないよ。


今のところは会社が同じで同僚ですね。
そして月に2回飲みにいく関係。

今のところは、セックスなしですね。

その既婚男がどういう気持ちで貴女に接しているかは
わからないけど、下心がなくただの同僚として貴女に接しているとすれば
家庭外での貴女との息抜き程度。

でも今度ドライブいくことをデートですかと聞くくらいだから
貴女のほうがその既婚男に気がありだしたということなのかな。

いずれにしても、貴女の周囲に男の縁がなくとも、
既婚男と定期的に会っていたり、やりとりを続けていると
最終的には男女としてできてしまうよ。
全く下心がない男なんて、そういないよ。
チャンス次第だからね。

そうなると、辛くなってしまうのは貴女だよ。
そういうこと、ちゃんとわかっているのかな。

男がうまいことを仮に貴女に言ってきたとしても
家庭など、なかなか捨てるものではないんだよ。

これでおわりーーー。さようならーーーー。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/28 15:35

たこおじさんです。



では、今のところは飲み友達が、日帰りでドライブをするという
ことだと思います。
今までよりは仲良くなってきたということではないかな。

ただその彼が、このドライブを機に、貴女を頂く作戦かもしれないし。
ただのドライブだけかもしれない。

こればかりは行ってみないとわからないよね。
頂かれたからといって、それが即恋人同士になるとは限らないんだよ。

メールの回数とか、そういうことは、私のこと本気とかとは
全く関係ないことだからね。
そういうことで判断しないほうがいいよ。

どういう意図で貴女に接してくるかは、
短期間ではわからないからね。
ある程度時間の経過をみないとね。

こんな回答だけど、いいよね。
    • good
    • 3

それはデートの定義によります。



貴方および相手の両方で、それがデートと定義されているならば、二人にとってはデートです。貴方および相手の両方で、それがデートではないと定義されているならば、二人にとってデートではありません。貴方および相手の一方でも、それがデートではないと定義されているならば、デートではありません。

一般的な定義でデートかと言うことでしたら、食事だけでしたらデートまでは言わないと思いますが、ドライブまでするのでしたらデートに当てはまると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/28 15:34

たこおじさんです。



どういう間柄か書かないと。

恋人同士がドライブに行くのはデートですよね。

単なる知り合いの男と女の組み合わせで、ドライブに行く。
男が食事代も高速代もすべて出す。
日帰りのドライブであっても、行く先々にはラブホテルもあるわけだし
運転する男のほうが、さっと車をホテルにつければ、その男の目的は
単に下心だけだということになります。

下心があってそれが目的でドライブの場合は、純粋なデートとは
言わないのではないかな。

その男が、下心なくまっすぐドライブだけで帰ってきたとしたら
それは多少なりとも貴女に好意があるということだから
それはデートになるのではないかな。

ただ最初は紳士的にしておいても、それは男の作戦であって
二度三度のうちに、ばくりと貴女が食われれば、それは
やはり下心というものですから、純粋なデートとはいわないと
思いますが。
そういうことになることを期待している女性がいたとしてもね。

最近はスマホで投稿するかたもいるので
どうしても短文での質問になってしまうのでしょうが

一行の質問文で、答えて頂戴といわれても
正確な答えはでないですよ。

それで納得するかしないかわからないけど
ずいぶん安易な質問だと思います。

余計なことも書きました。失礼します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

月2回程、飲む間柄です。夕方6時から11時ぐらいとか、6時から夜中の3時頃まで。タクシーや代行で送ってくれます。私は親と住んでます。メールも夜11時過ぎや朝から5時すぎ、お互いメールします。

お礼日時:2016/09/28 12:35

本人が友達と言っても周りから見たらデート。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、そう思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/28 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています