アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は昔から生物学に興味があり、とても生物学を勉強しています。現在中一の者ですが、将来は生物学関係の仕事に就きたいと思っています。そこで、皆さんに生物学関係の仕事をいくつか紹介していただきたいと思います。て着ればその仕事の給料なども教えてくださると嬉しいです。是非ご回答お願いします

A 回答 (1件)

団体名など具体例は挙げませんが、以下に思いつくようなことを挙げます。



中学、高校、予備校、専門学校の先生 等

高等専門学校、大学、大学院の生物系の先生や研究員、テクニシャン、秘書 等

独立行政法人・官公庁・地方公共団体・会社・特殊法人の研究所、生物に関する博物館や職業体験施設等で働く人々。あるいは日本学術振興会やその他の団体による特別研究員等。
それらには研究、技術、営業、教育、分析、開発、品質管理、科学捜査、製造 等に関わる様々な仕事があると思います(団体によって職種は異なりますが)。

給料には幅があります。大学等の場合国公立と私立でも違います。学部卒か修士卒か博士卒かでも違います。福利厚生も所属団体や職種で違います。

例えば、当方は大学で研究員(ポスドク)をしていますが、その平均年収は300万円と言われています(当方はそんなにもらってませんが)。
研究員というのは給料が全くない人もいれば年収500万を超える人もいます。いろいろです。
国立大学教授になるのは困難ですが、年収は900万円前後だと思います。年齢や功績、所属大学等によって規定は異なります。
会社員も大企業の役員クラスだと1000万円超えることはあるでしょう。それらは、一般に公開されていることですから、ぜひ調べてみましょう。

また、生物学関係の仕事は範囲が広いです。
また生物や天然物化学を扱う対象の学問も広いです。生物科学、生化学、海洋生物学、畜産学、生命情報学、森林科学、博物学、環境生物学、合成生物学、土壌生物学、動物行動学、生態学、遺伝子工学、分子生物学、構造生物学、分析化学、発生学、発酵工学、細胞生物学、農学、農芸化学、生理学、感染症学、薬学、医学、生命文化学(文系寄り)、心理学(文系寄り)など…いろいろあります。
会社でも生物由来の天然の化合物を分析する分野や医薬、化粧品、食品まで含めるとかなり幅があります。ただ、バイオ系の就職は倍率が比較的高い印象です。上記のように、会社の人もいれば、研究所、学校などで働く人もいるでしょう。会社も、大企業、中小企業、バイオベンチャーなど。

何かが参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!遅くなってすみませんが
とてもわかりやすいご丁寧な説明でした。1fan9さんのお陰で考えが変わりました。
微生物学を専門としていきたいです。ヤクルトなどの会社の研究員を目指すことにしました❗️HPで見ても悪くない仕事でした

因みに私は医学部などで医者を目指すよりも、身近な生物学を研究する方が向いていると思いました。

部活では野球をしているので、体力などにも自信があります。
失敗してもくじけないことに体力をつけたことが報われたらと思います。


まだまだ時間はあるので、日々を大切に努力していこうと思います。
本当にありがとうございました

お礼日時:2016/10/17 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!