dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体質的に、便秘気味で2~3日に1回くらいしか便がでません。しかも硬めで、するっとはでてこないです。

以前、内科で、プルゼニト・ラキソベロンを貰ったのですが、これは下剤で飲んだところ、一気に下痢になり、一晩で排便が5回くらいありました。

下剤ではなく、お通じを今よりよくする処方箋薬は有りますでしょうか?

またそのお薬が欲しいとき、内科の先生にはどのように言えばいいものでしょうか?

A 回答 (4件)

やはり食べ物は野菜・根菜・豆類を多く取って、逆にパンや菓子類を


少量にすべきでしょう・・・あとオリーブ油や赤ちゃん用粉ミルクを湯煎で
飲用するのも有効でしょう。
    • good
    • 1

わたしも便秘暦生まれてからずっとです・・・。

 つらいですね。
硫酸マグネシウムの市販薬は試されましたか? 
3Aマグネシアやミルマグが有名ですが。 水分を増やしてくれるかんじなので、もしかしたらいいかもしれません。
今日出かけないのでとりあえず手っ取り早く出したい、というのであれば「毒だし乳糖」というものがお勧めです。空腹時に飲めば数時間でおなかがゴロゴロしだします。
    • good
    • 0

酸化マグネシウム剤をいただくのは?


自分の体調で量の調整できますので
    • good
    • 0

薬に頼らない、リスクのない方法を試してみましょう。


飲み物や腸を刺激するようなものを食べて、その後本屋で立ち読みするのです。

トイレの充実した場所を選んでください。

本当です、本屋でもよおす人が多いのですが、青木まりこ現象というらしいです。
http://kot-book.com/aoki-mariko-phenomenon/
http://matome.naver.jp/odai/2135259637653379801
https://www.circl.jp/4286

もし無駄だったとしても、何も問題がありませんから、お試しを。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!