dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネジ穴が錆びた上になめて(?)しまいました。まわりの傷は治そうとしてついた傷です。ネジを外す方法を教えて下さい。
PS4のコントローラーです

「ネジ穴が錆びた上になめて(?)しまいまし」の質問画像

A 回答 (6件)

この場合はNO1さんが挙げたネジザウルスでも


ねじの頭をつまむ事が出来ないので無理だと思います。

こういう場合は、電動ドライバーが必要になるのですが、
「ねじ外しビット」という物がホームセンターやネットで売られているので、
それを購入して電動ドライバーに付けて取り外す事が出来ます。

http://www.neji-nakamura.co.jp/nametaneji.htm

↑これです。

これなら100%外す事が出来るのですが、
値段を考えるとコントローラーを買い替えた方が良い・・
という事にもなります。
    • good
    • 3

さっきテレビでみたけどネジ穴が駄目になった時は太い輪ゴムをかませてからドライバーで回すといいらしいです。


でも、錆びてるからどうかなー?
    • good
    • 2

①工具が有れば、ドリルで穴を空け逆ネジタップをかけると回ります。


②鉄板ビス(キリ付きビス)をなめた穴に向かって打ちます。すると、鉄が削れある程度いくと取れないビスのネジ部に鉄板ビスが到達します。到達すると傘の部分と分離します。
カバーが取れればカバーの厚みの分だけネジが出るのでネジザウルスでつかめる様になります。
③同等のネジを用意し取れないネジの皿と用意したネジの皿をアロンアルファやロウ付けで接着しネジザウルスで回します。
    • good
    • 0

私はこういう状態のネジもネジザウルスで外しましたよ!

    • good
    • 0

ネジザウルスはネジ頭を摑めないので使えません。



ネジのサイズが判りませんが、マイナスのドライバーを金づちで叩き込んで回します。

CRC-556などの潤滑スプレーがあるのなら、隙間に1滴たらすといいですよ
    • good
    • 0

ネジザウルス

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!