dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイアールの2015年の洗濯機にFRのエラー表示が出ています。

学校の寮(一人暮らし)
ベランダです備え付けられています。

近くにコインランドリーなど無いので
洗濯できません。
FRエラーを直すにはどうすれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

給水エラーのようです。

裏蓋を取ったら直ったとの情報があります。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

電源プラグを抜きいろいろいじって
再度電源入れてみたら動きました!
後日友人に見てもらいます

お礼日時:2016/10/17 17:31

ハイアールのサイトで取扱説明書を見てみました。


洗濯機のFA(デジタル表示でFRに似ています)エラーは
「水位(水量)センサーに異常があります」だそうです。
修理を依頼しないと直せない故障ですので、まずは寮の管理者に連絡してください。
洗濯をどうするかについても管理者に相談を。
「ハイアールの2015年の洗濯機にFRのエ」の回答画像2
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

電源プラグを抜きいろいろいじって
再度電源入れてみたら動きました!
心配なので後日家電系に強い友人に見たもらいます!

お礼日時:2016/10/17 17:30

>FRのエラー表示が出ています。


>学校の寮(一人暮らし)
>ベランダです備え付けられています。

まずは所有者か管理者に相談

>近くにコインランドリーなど無いので洗濯できません。
手洗いするとか隣人に洗濯機を使わせてもらうとか
手はあると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
管理人がいないので不動産の方へ連絡したら
学校側が買い取っているのでなんとかかんとか…で学校に連絡したんですけど
電源落としたりしてみてー!
2015年のやつだから古くはないよね…とか何とかなんとか言われて…

隣人は学生仲間とか友達ではなく
本当に家族や一人暮らしの方たちなので洗濯機壊れてるから貸して何てきやすく言えないです…

最悪手洗いします…

お礼日時:2016/10/17 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!