dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土曜日に急遽大学の補講が入りバイトに行けなくなりました。店長に連絡しようとしたのですが電話する時間がなくするとしたら9時を過ぎてしまうのでとりあえず早く伝えた方がいいと思いlineで連絡しました。しかし既読はつくものの返信が来ません。もちろん明日直接電話するつもりですが私がlineで伝えた理由を知らない店長からしたら「常識のないやつ」思われ印象が最悪になるのでしょうか。明日電話でもう一度休むことを伝えたら多少印象はましになりますか?
もちろん休むのがいけないのもわかっていますが必修の授業のため休むことができません。

質問者からの補足コメント

  • 土曜日というのは次の土曜日のことです!説明不足で済みません。

      補足日時:2016/10/17 22:54

A 回答 (2件)

休みを取る=年次有給休暇のことですか。


そうであれば、取得日までまだ5日ありますから、明日出勤後直接申し出れば問題は無いです。
    • good
    • 0

常識がないのは最初からですよね。


LINEで連絡とかあり得ません!
貴方の事情はわかりませんが、遅くなっても直接電話をするべきでしたね。
次の日に連絡?
当日連絡がない場合は、無断欠勤に成りかねません。
LINEなど見てないとかシラを切られたら貴方が不利になりますよ?

LINEではなくて、遅くなっても電話連絡するべきでしたね。

既読付いても返さない辺りを見ると、しょうがないか?
こいつは駄目な奴だ?
その辺りでしょうかね?

連絡は迅速にですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土曜日というのは次の土曜日のことなんです!説明不足ですいません!!だからまだ欠勤はしていないです。次の土曜日に休むというのを伝えたかったんです。

お礼日時:2016/10/17 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!