一回も披露したことのない豆知識

離職票について質問です。わたしは体調が優れなくて、仕事を辞めました。
今日離職票が届きました。

これをハローワークに持っていけばいいのでしょうか?
持って行ってどうしたらいいのでしょうか?
それと1週間後に籍を入れて、旦那の扶養に入ります。そんなのも関係なしにもらえるのでしょうか?
なにもわからないので教えてください。
籍を入れる前にハローワーク行ったほうがいいのか、入れてから行ったほうがいいのか‥

専業主婦になるならやらないほうがやっぱりいいのでしょうか‥
やってる方も結構いるみたいなので‥

A 回答 (4件)

失業給付の要件を確認しましょう。


離職票のほかに手引きのようなものがあったと思いますし、ハローワークなどのホームページにも説明があることでしょう。

体調不良で辞められたということですので、働ける状態ではないということではありませんか?
失業給付は、働ける人が働きたくても働く場所が見つからない、その見つからない間の生活費を最低限保証するような制度です。専業主婦になるのであれば、関係のない話ではないですかね。

ただ、考え方ひとつで対応が変わります。
体調が戻るまでは専業主婦で、体調が少しずつ改善したら、その割合に応じたパートでもしようかなということで、パート職の求職活動をされるというのであれば、その求職活動の期間は当然失業給付が得られます。

働く意思もなく、形式的に求職活動を行うことで、失業給付をもらう人もいるようですが、国に対する詐欺行為です。ばれなければとかばれないようにするからという人がいますが、最悪刑事罰でしょうし、もらったお金の返金とさらに罰金的な3倍返しなどもさせられます。

少しでも働く意思があるのであればまだ良いですが、そうでなければあきらめましょう。体調不良でもその体調でもできる程度のパートへの転職となれば、体調不良による退職だからもらえないというわけではありません。

微妙なことですし、問題となれば大きな問題に発展することを理解しましょう。

最後になりますが、ご主人の扶養となると単に書かれていますが、税務上の扶養と社会保険上の扶養は全く別物となります。またご主人の会社での家族手当・扶養手当・住宅手当などの要件は、会社ごとに異なりますし、そもそも手当のない会社もあります。法律で用意されている給料の一部の制度ではないので注意が必要です。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



離職票をハローワークに持っていき
失業給付の受給申請はできると思い
ます。しかし以下の諸条件があるので、
それを元にご判断ください。

①1年以上雇用保険に入って働いて
 いたかどうか?

②失業給付の受給は求職活動をする
 ことが前提で、給付を受けながら、
 4週間毎に求職活動の報告が必要。
 2回以上の活動実績で給付が受け
 られる。

③ご主人の社会保険の扶養となるには
 条件があり、失業給付が日額3612円
 以上あると、扶養に入れない。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …

 その場合、国民健康保険、国民年金
 に加入して、保険料を払う必要がある。

④それ以前にご主人の社会保険の扶養
 手続きをする時に離職票を提出しな
 ければならない場合がある。
 (この条件は健保組合によって違う)

以上の条件からどうすべきかというと
・まず籍を入れる。
・今後、少しでも働く気があるかを
 考える。
・失業給付をもらって国保、国民年金
 を払うつもりがあるか?
・まず、ご主人の社会保険に扶養で
 加入するのを優先するか?

といった判断材料を元にご主人とも
相談されて、決めてください。

因みに離職票には6ヶ月程度の賃金が
記載されていると思います。
失業給付はその月額平均の5~8割程度
が、3ヶ月後ぐらいから想定90日?
支給されると推測します。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

まず、大前提ですがどのくらい勤務されていたのでしょうか。


離職票があるから必ずしも求職者給付(いわゆる失業給付)を受給できるとは限りません。
また、離職理由はどうなっていますか?

>体調が優れなくて、仕事を辞めました

とありますので離職理由が体調不良なら働けない程体調が悪くて離職したということになります。
これも大前提の一つですが、求職者給付は「就職する意思がありいつでも就職できるのに失業状態にある人が」受給できるものです。
ですから、体調不良で退職した場合は今はすぐに働けるという内容の医師の証明が必要になります。
もちろん、決められた回数の求職活動を行うことも必須です。
提出したから何でもかんでもお金がもらえる訳ではありません。

もし、自己都合退職になっていたなら3ヶ月間の給付制限期間があります。
ご自身の雇用保険の内容によって色々条件が変わりますから一度お近くのハローワークで確認されるといいでしょう。

>専業主婦になるならやらないほうがやっぱりいいのでしょうか
そのおつもりなら、受給手続きはしない方がいいと思います。
お金だけ欲しいというのはやる人もいるんでしょうが、お勧めはしません。道徳上の話ですけどね。

それから、
>旦那の扶養に入ります

とありますが、健康保険や年金も扶養に入る予定なら求職者給付の基本手当が日額3612円以上の金額なら扶養の収入範囲から外れますので扶養に入ることはできません。
この辺りはご主人の会社から何か提出するように指示があるかも知れません。
まずはご主人の会社に扶養に入る手続きについて確認されることをお勧めします。
    • good
    • 0

離職票を持参してハローワークに行き、失業保険を受ける手続きができますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!