No.9
- 回答日時:
2級FP(AFP)の資格者です。
8番さまが書かれておりますが、平成10年ごろに(確か)生保協会が年金生活をしている方々にアンケートを取った結果、夫婦2名で20年間暮らすために必要な生活費は平均で【1億円】となりました。
⇒但し、その頃から見て物価等も変わりましたし、医療技術の向上に伴う治療費の増加(高額だけど治療すれば生存率が上がる)もありますので、あるFPの方は【1億5千万円】ではないかと書いております。
現在子供が2名とありますが、イベント費用[結婚、出産、孫の入学]や生活費はどうするのでしょうか?
結論としては「1億円あっても安心ではない。でも、預金だけで老後の生活費等を考えるのであれば、最低でも1億円は必要」
No.6
- 回答日時:
借金がなくて、自営業での収入があり、貯金が1億円あるなら大丈夫でしょう。
国民年金なんて頼りになるような金額じゃありません。No.3
- 回答日時:
>「貯金が1億円あるからなんとかなると思う」と…
某都市銀行の例では、定期預金でも年 0.010 % しか利息が付きません。
http://www.bk.mufg.jp/ippan/kinri/yokin_kinri.html
1億円の 0.010 % って一体いくらなんでしょう。
貧乏人は 1億円の金利計算なんてしたことないけど、1万円じゃない?
1億円で株でもやれば分からないけど、貯金だけでは無理なことは言うまでもなさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だそうですが、単身世帯を含めると年間 7 2022/11/22 07:32
- 預金・貯金 老後のお金の心配 10 2023/03/14 21:21
- 預金・貯金 貯金が1億円もあるでしょうか 9 2022/08/20 19:05
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- その他(年金) 老後の年金が不安です。53歳です。 先日年金事務所に将来の年金受給額を調べに行きました。私は7万円ほ 12 2023/05/08 16:23
- その他(年金) 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー 5 2023/04/21 12:00
- 預金・貯金 ご教授お願い致します。 子供2人、小学2・年長 山梨県 年齢30半ば 会社員 世帯年収450万円程 4 2023/04/21 15:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業年収60万円 不動産年収3476万円 雑 2 2022/05/29 17:41
- 厚生年金 現在、超高齢化社会ですが先々の経済面が不安です。 3 2023/07/03 17:36
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護と障害年金だけで暮ら...
-
回答宜しくお願い致します 国民...
-
年金証書
-
精神障害基礎年金2級いただいて...
-
70代の夫、私は60代前半です 年...
-
障害者年金永久認定のデメリッ...
-
老齢年金の平均受給額が、14万...
-
約40年働いたから60からニート...
-
2年前納した後に就業したら払っ...
-
年金の経過的加算について
-
年金の源泉徴収額通知
-
特別支給の老齢年金の支払通知...
-
Youtubeで、65歳以降も働くと、...
-
公務員って年金が高いと言いま...
-
障害年金もらえますかね? 知的...
-
精神障害年金の更新に落ちた人...
-
障害年金には2種類あるそうです...
-
母が去年の12月で65歳にな...
-
遺族年金について、サラリーマ...
-
国民年金第3号について・・・ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金はすでに受領していますが...
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
ねんきんききんははらうべきか?
-
老後のお金に関する悩みことで...
-
都内や地方の大型ショッピング...
-
年金生活の生活実感はどうですか?
-
今の少ない年金だけでは 老後...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
奨学金についてです。 母が障害...
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
国民年金証書の欄には、年月日...
-
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
特別支給の厚生年金について
-
年金事務所に電話が繋がらない
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
マイナンバーと基礎年金番号の...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
年金
おすすめ情報