
昨年の1月に2輪車の直進中右折車と衝突し、未だリハビリを続けているken2275と申します。事故現場の最寄病院では3箇所の骨折のうち2箇所しか治療してもらえず、他の整骨院からの紹介で今の病院で3箇所目の手術、リハビリをしています。
今年の12月か来年1月ごろに3箇所目の抜釘手術を控えて、先月相手の保険会社が保険金額が700万を超えるので休業補償を打ち切らせて下さいと言ってきました本来、一般論から怪我の状況が生活に支障が無い程度まで復活しているものの、担当医からも骨折箇所には力が掛かるような仕事は厳禁と言われていますが、体の状況に合ったものは私の職場になく、今は保険会社からの返答待ちです。
それに加えて、会社が就業規則に4ヶ月しか休業補償を
本来しないものをここまでやってきたが、そろそろ休業
証明も打ち切りと解雇を私に言ってきています。
最悪のケースの場合、手術までの休業補償は請求出来なければ、示談に踏み切り手術代としてもらうか、何とか
転職して休業補償の埋め合わせを自分で行っていくしか
ないかと思案に暮れています。
どなたかいい知恵がありましたら、ご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>相手の保険会社が保険金額が700万を超えるので休業補償を打ち切らせて下さいと言ってきました。
同意する必要はないですね。継続して支払を続けるように要求できます。
これはたとえ会社を退職することになっても、治療が完了するまでは継続を要求できます。
治療が完了した後再就職までの期間については、多少の猶予期間は認められますが、その後は休業補償の対象にはならないでしょう。
ご質問者のように治療で欠勤し、その後退職した場合の休業補償について、通院治療をやめた日までの休業補償を認め、それ以降を認めなかった判例(千葉地裁 昭和61年9月3日判決)があります。

No.2
- 回答日時:
>会社が就業規則に4ヶ月しか休業補償を
本来しないものをここまでやってきたが、そろそろ休業証明も打ち切りと解雇を私に言ってきています。
会社が休業分の補償をしたのでしたら、
会社が支払分を保険会社に請求できますね。
休業証明が打ち切りだから解雇と言うのは?ですね。
業務に従事できないから解雇というのは解りますけど。
>手術までの休業補償は請求出来なければ、示談に踏み切り手術代としてもらうか、何とか転職して休業補償の埋め合わせを自分で行っていくしかないかと思案に暮れています。
手術費用と休業補償は別に考える必要があると思います。
手術費用は治療関係費として請求できると思います。
解雇から再就職までの期間(3ヶ月程度)も休業補償を認めている判例があります。
手術費用が補償されることと、
再就職までの期間(3ヶ月程度)も休業補償を認めてくることを相手方保険会社と確約できれば
転職を前向きに考えられると思います。
補償云々よりも少しでも早く新たな職場で活躍できることが質問者さんにとってより良いことは言うまでもありませんね。
なお、休業補償の穴埋めは慰謝料だと思います。
相手方保険会社が提示する慰謝料の基準は自賠責のものですから、弁護士基準で請求すれば慰謝料が増額されより多く補填されると思います。
ただし、弁護士基準で請求しても相手方保険会社は認めないと思いますから、交通事故相談センターや交通事故紛争処理センター、訴訟などによらなければ補償されることはないと思います。
この回答への補足
休業証明が打ち切りだから解雇と言うのは?ですね。
業務に従事できないから解雇というのは解りますけど。
>本来はおかしな話ですが、オートバイ通勤禁止の約束を
破ってこの様な事故を起こしてしまった結果です。
(事前に人身事故が起きて、オートバイ通勤をしない旨の書面に一筆、捺印をさせられました。時間が経ってしまい、内容の詳細は失念しましたが。)
下記のmickjey2さん同様迅速な返答有難う御座います。
大変感謝しております。
文節に対する返答がしっかりしているので信頼が持てますただ、mickjey2さんと比較して良いのか判断に迷いますがdoconimoさん側の意見だと若干の光明が見えてきます。3ヶ月の猶予であれば、ここで、転職活動するのと、一緒にリハビリも受けられるので、前向きに考える事も出来ますし、一度私なりにまとめてから、もう一度保険会社に相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 労働相談 労災について教えて下さい 1 2022/03/29 15:35
- 損害保険 労災の場合 個人で加入ている保険はr使える? 1 2022/06/01 17:32
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 健康保険 労災の事で詳しい方教えて下さい。 主人が今、仕事中の怪我で労災休業補償を貰っています。怪我も思うよう 6 2022/10/07 19:42
- その他(保険) 私は地方公務員の会計年度任用職員で、保育士をしています。 一年半ほど前に現場で怪我をし、公務災害とし 1 2022/08/15 23:06
- 損害保険 兼業主婦の交通事故 交通事故の被害者です。 こちらは0でドライバーの後方確認ミスです。 週に3回15 3 2022/08/09 12:49
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 労働相談 休業補償あるかないかを伝える必要性 5 2023/07/28 09:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
労働災害の給付金について!
-
交通事故 任意保険から保険金...
-
休業損害補償に対する考え方
-
交通事故の休業損害について教...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
広末さんと被害者は示談したそ...
-
時効援用通知書後督促状がきた...
-
永久歯の個人賠償保険について
-
タクシーと事故を起こしました
-
未だに中居正広氏の事件がよく...
-
賃貸仲介会社のミスで失ったお...
-
おしえて下さい
-
自動車対自転車の事故について
-
工場敷地内における外部者の労...
-
初めまして ことの経緯ははしょ...
-
借金について
-
交通事故での健康保険使用について
-
過払い金の請求の際の時効につ...
-
負担率250%って!?
-
消滅時効154条について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護と労災での休業補償に...
-
掛け持ちしている場合の休業損...
-
転売ヤーをしてるのですが、不...
-
休業補償について質問です 個人...
-
道路拡張の為の賃貸店舗立ち退き
-
原爆症で原爆年金狙ってたおば...
-
休業補償が6割の理由
-
労災について。 仕事で怪我をし...
-
雇用調整助成金を使った休業手...
-
ソニー銀行は不正で預金が勝手...
-
休業損害手当の算出方について
-
ひとり自営業の休業補償について
-
クレジットカードの補償と、調...
-
収入印紙について
-
船員の休業補償について、賃金...
-
休業損害と労災について
-
コロナ禍 給付金
-
すかいらーくのバイト、給料明...
-
バイト中に怪我して労災保険で...
-
通院のための欠勤と休業補償
おすすめ情報