
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
月曜につくって冷蔵保存したものならおそらく問題はないかとは思うのですが…。
食べ物が悪くなる条件は食材や室温や冷蔵庫内の環境など多岐にわたりますので、一概にいいか悪いかは判断しにくいです。また下手をすれば危害にもつながりかねないので、他人が安易に答えていいものでもありません。
普通はこの手の食品が体に害をなすほど悪くなっていれば特有の腐敗臭やネト、色の変化といった異常が発生します。したがってそのあたりで五感で判断していただくしかありませんが、不安な特は食べないというのもひとつの方法だと思います。
なお、食中毒菌の中には耐熱性を持つものもあります。またウェルシュ菌やセレウス菌など、加熱済のものが危害の原因になることも多いので、再加熱=安全ではないことは留意されたほうがいいかと思います。
ご期待の答えにならずに申し訳ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/10 18:27
嫌な臭いはしなかったのですが、心配だったので再加熱して朝まで待たず晩御飯でたべました。
作り置きが流行りですが、どうも心配になってしまい向いてないのかもしれません(^_^;)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
大至急!!肉じゃががヤバそう...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
ひじきのヒ素
-
生の切り昆布、洗ってから食べ...
-
昨日肉じゃがを作ったのですが...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
この間作ったたけのこご飯がな...
-
昨日のお昼に作った、大根とイ...
-
明太子フランスは購入後、何日...
-
会社に持って言ったお弁当を次...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
大至急!!肉じゃががヤバそう...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
肉じゃがを7時ぐらいに食べて余...
-
朝マックでマックグリドルと、...
おすすめ情報