アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前置詞が難しい…
planning on 〜
planning to 〜
違いがわかる方、教えてください。

A 回答 (3件)

英検準1級、トーイック800点を20年前に取った私の感覚ですが



onは接着
toは⇒

と覚えています

planing on doing
planing to do

この使い分けはとても細かいので、試験でニュアンスの違いでどちらが正解かを選ばせる問題はまず出ないと思います
私たちは外国人であって、英語は普通みんな不得意です
アメリカ人や中国人が、その国のなまりや、ニュアンスの微妙に違う表現のどちらを使って日本語を話そうと、私たち日本人には、相手は外国人なのでOKなのと同じように、私たちが英語の発音が悪かろうが、ニュアンスがずてれいようが、全く問題はありません

前置詞も、冠詞も、こだわり抜くと、理屈では説明できません

I was 20 years old now.
という英文は小説などでよく見かけますが、学校で習う英文法では、矛盾してしまいます

nowという「今」を示す単語があるのに、wasという過去形が使われています
どうしてなのか?と問い詰めても、答えはでません
そういう使われ方も現実にあるからこれも正しい英文です
ニュアンスとしては
「そのとき私は20歳だった」と書き手の心情が過去にあるとき、このようになるみたいですが、本当のところ、完全なネイティヴにとってのこの文の感覚は、日本人の私たちにはわかりません

英語の核心はこだわらないことです
わからないところに、なぜ?を問い続けるよりも、わかる表現を増やしていくことです

試験で回答できることと、必要な場合に意志のやりとりができること以外に、私たちが英語に求めるものは何もありません
    • good
    • 0

planing on doing...は、しようか「考えてる」イメージ



planning to doは、実際に何かをしようと物理的に準備を始めている(計画を練っている)イメージ

よって、後者の方が、本当にそれをしそうなイメージがします。
    • good
    • 1

planning on 〜現在分詞 I am planning on going


planning to 〜原形 I am planning to go

行くつもりだ  意味は変わりません。

https://mainichieigo.com/plan-on-plan-to/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!