dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しを考えていますが、次の引越し先の管理会社に退去理由を正直に言ったほうがいいでしょうか?
退去理由は現在のところが入居当初からトラブルが多く施工不良もあり耐えられなくなったためです。
退去理由を正直に話すことで次の管理会社(現在の管理会社とは別です)の対応も変わりますか?

A 回答 (4件)

その様な希望がある場合は、新しい部屋を探す時に、不動産屋さんにその事を話して


自分の希望とする様な場所(部屋)を探すというのがベストと言えるでしょうね。

多くの場合は、その不動産屋が管理している自己物件を紹介する場合が多いので、
良い不動産屋なら、その様な話も親身に聞いてくれますし、
それに見合った物件も紹介してくれ、そのまま、その不動産屋が管理会社にもなるので
貴方の意見が通りやすくなるものと思います。

しかし、既に新しい部屋が決まっていて、そこに入居する事が確定した後に
貴方の希望や要求を言われても、ある意味どうしようもない事もあると思うので
時すでに遅し・・かもしれません。

その様な場合は、余計な希望や要求を言うと、
めんどくさい住人としてマークされる可能性もあるので
その辺の事も把握した上で言うべきか言わないでおくべきかを
自分の判断で決める必要があると思われます。
    • good
    • 0

出ていく方じゃなくて新しく住み始める方に前住居の退去理由を?



正直に記しても特にデメリットがあるとも考えにくいから書いても良いでしょうし

書いたところで何かメリットがあるとも思えないので、適当でも良い

結論、お好きなようにどうぞ
    • good
    • 0

> 引越しを考えていますが、次の引越し先の管理会社に退去理由を正直に言ったほうがいいでしょうか?



それはあなたが決めることです。


> 退去理由を正直に話すことで次の管理会社(現在の管理会社とは別です)の対応も変わりますか?

あなたが次の住まいをどこの会社の仲介で探しているか(探したか)を今のお住いの管理会社はどうやって知るとお考えになっての不安でしょう?

参考まで。
    • good
    • 0

施工不良は見つけた都度報告してましたか?


私も今年の3月に、新しいわりに住み心地の悪い賃貸の平屋を引き払いましたが、入居した2年間で、触ってない所の壁紙がはがれたりした所が数カ所あったのですが、その都度報告をしてなかったので、退去の時に請求されました。
写真も添付されてましたが、え、ここ触ってないし、というのが数枚あって、悔いの残る退去になったものでした。

不良とかそういう所はきちんと伝えた方が良いです。
納得がいかない請求が来たりもする可能性もありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

報告してますが、謝罪もなく直せばいいんだろという態度なんです。

お礼日時:2016/11/19 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!