プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイトについてです。
高3です。全日制に通ってましたが色々(家庭の事情)あって学校を休んでました。それで、通信に転学することになり、昨日今まで通ってた学校に行って手続きをしました。そしたら、11月いっぱいは全日制の学校に籍があり、12月からは通信の学校に籍があるということになり、来週の木曜日あたりに通信の先生と初めて会って話しを聞きます。
それで、バイトなのですが、まだやらない方がいいですか?僕が行く通信はバイト可とホームページにありました。通信の先生と話しをした後からバイトを始めた方がいいのですか?バイト先で通信の先生に許可証みたいなやつを出さないとだめですか?バイトの求人には高校側の許可を得ているのなら高校生可とありました。長々とすいません。

質問者からの補足コメント

  • 電話番号で確認しようと思うのですが、確認のときに通信に転学して手続きを行ってると言えばいいのですか?あと、転学理由なのですが、将来についてやクラスの雰囲気(いじめとかはないです。)が合わなくて病んでしまいました。今は病んでないです。それで、転学理由が聞かれると思うのですが、この理由だと落とされてしまいますでしょうか?
    バイトは初めてです。低くなく高くもない感じです。頑張ってやりたいと思います。

      補足日時:2016/12/02 23:52
  • もう一つ質問します。ネットで応募するのですが、現在の職業を選択するところで高校生を選択して、面接のときに通信に行ってると言えばいいのでしょうか?

      補足日時:2016/12/03 19:42

A 回答 (3件)

貴方が、通信制の高校に移動されて、アルバイトされることに対して、採用時に雇用主の使用者(社長、事業所所長、店長等)は、細かい理由を問題化して、採用基準にはしてこないと思いますよ。

ですから雇用主の使用者には、通信制高校に通学していることを話せば宜しいと思います。貴方がアルバイトを、始めて労働する訳ですから、まず確りとアルバイトが落ち着いた状況で労働することができるアルバイト先を探すことが大切なことだと思いますよ。私は、求人誌やネットでの求人募集は避けた方が宜しいと思います。あの求人募集は、かなり労働条件の悪いブラック企業が多くありますからね。まずは、これから通信制高校にも通学される訳ですから、職業安定所に行かれて、アルバイトの求人募集を確りと探されて、求人紹介の職員にも相談されて、労働条件の良い職業安定法違反では無いアルバイト先を探されることが、貴方に最善な方法だと思いますよ。落ち着いて労働条件の良いアルバイト先を探して下さいね。
    • good
    • 0

>それで、転学理由が聞かれると思うのですが、


バイトの面接でそういう事は聞かれることはありません。
週何回働けるのか、とか、そういう具体的な話です。
通信制そのものが良く分からない人もいますよ。

例えば飲食系の仕事だと、お昼時、夕食時、土日に人手が欲しいのに、平日のお昼過ぎから夕方に働きたい、なんて事を言えば落とされるに決まっているのです。
当然学校のある日はバイトを入れないようにする必要はありますが、それ以外はいつでも大丈夫、というスタンスでいるほうが採用されやすいのは確かですね。
学校のある日と、特定の曜日だけを休み希望にしておくのが無難です。
そうすることで連勤は避けられますから、初めてならば負担は少ないですよ。
    • good
    • 0

学校に休んでいた事情が家庭の事情ということならば、直ぐに始めても問題ないですよ。


人間関係のトラブルから不登校になったなら早いとは思いますけどね。
学校からの許可証が必要かどうかは、バイト先に問い合わせてみてください。
通信制高校の場合、普通の高校とは扱いが変わります。
普通に正社員として仕事を持っている人も在籍可能ですから、通信制高校というだけで、昼間のシフトにも問題なく入れるので、許可証が不要となっている事が少なくないです。
それこそ高校生の許可証提出の厳しい郵便局でも、通信制高校や定時制は提出しなくても問題ないですから。

それより、バイトは初めてですか?
そうならば時給の高いところは辞めましょう。
確実、初めてバイトをする人にとってはブラックですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!