プロが教えるわが家の防犯対策術!

12月1日に12月31日付で退職届を提出しました。その翌日(12月2日)に20日での退職を勧奨され、2度ほど断った経緯があります。20日は会社の月締めとなっており、31日までの約10日間の給与計算が面倒である、勤められても与える仕事がないという理由で勧奨されていました。その経緯を基に労働組合に相談したところ、退職期日の前倒しの要請は解雇に値するといわれ、その件も会社側に伝えたところ、勧奨は治まりましたが、今度は営業を外され、降格と減給を言い渡されました。31日で退職する旨を出しているにもかかわらず、減給を目的にしたような異動を命じられたことに対してどのように対応すればいいのでしょうか?減給される理由も不明瞭です。会社の人事異動であるという理由だけで納得しなければならないのでしょうか?受けなければ20日をもって退職しなければならないのでしょうか?
ワンマン会社で社員も10人未満の会社です。就業規則もないような会社です。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

まず労組と労働基準監督署に相談するのが良いと思います。


要は、貴方に与えるお金を最後までケチりたいのですから、役所でも何でも使って取るものは取らないといけないのと、
貴方への不利な扱いを止めさせることを指導して貰うことを考えます。
役所に相談するときは経緯をまとめて証拠などもあれば持っていった方が良いと考えます。
ワンマン経営ですと逆に監督署に怒鳴り込みに行くと言うのも聞いたことがあるので、
監督署の職員に更なる不利な扱いを受けた時の対応なども聞いておくと良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

むらさめさん、ありがとうございます。どんな手を使ってもお金を払いたくない会社なので、おっしゃられるとおり、労組と労働基準監督署に相談します。この会社は一度不当解雇で注意されている経緯もあります。

お礼日時:2016/12/14 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!