dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半女性ですが、今までクレジットカード等は作ったことがありません。
(今まで必要だと思ったことも無かったし、何となく持つと怖いかなという感じで)

ですが、この度格安SimのUQモバイルを契約しようかと検討中なのですが、調べてみると支払い方法はクレジットカードのみ(一部のデビットカードはOKなのもあるみたいです)
そこで、カードを作ってみようかと思ったのですが、初めてなので心配です。

今まで支払いの滞納や借金などは一切ありませんが、一度もカードを使用したことがこの年齢まで一度もないとなるとブラックの奴だと疑われてカードが作れないとかあるみたいで。

クレジットカードは元々作りたくないので、デビットカードにしようと思っているのですが詳しい方、実際に作った方のお話ききたいです。

検討しているのは、スルガVISAデビットカード、JNBVISAデビットカード、楽天JCBデビットカードです。
また職場に電話はかかってきますでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆様、回答してくださりありがとうございます。
    検討している上記の3社は、UQモバイルの契約可能なデビットカードみたいなので
    どれかにしようと思っていました。
    その中でも、スルガVISAデビットカードが入出金手数料などもかからないので
    良いかと思っていたのですが、スルガVISAデビットカードは審査が「あり」と
    スルガ銀行のHPにも載っていましたし、実際にクレジットカードではないのに
    延滞や借金もしたことがないのに審査に落ちたと言っている方をみかけましたので
    クレジットカードみたいに厳しいのかと思いました。
    職場に電話がかかってくるのは恥ずかしいので、そこも躊躇していました。

      補足日時:2016/12/18 14:04

A 回答 (5件)

デビットカードにクレジットカードのような審査はないです。


銀行口座の残高があるか否かで使えるかどうか決まるからです。
電話もかかってきません。

しかし
>UQモバイルを契約しよう
というのであれば、デビットカードではだめかもしれません。
デビットカードは毎月継続して支払のあるものには使えない
のが原則だからです。

逆に公共料金等大丈夫になりつつありますが、
それだけ利用開始後のトラブルに厳しくなる
可能性はあります。
銀行口座に常に残高がなければいけなくなります。

楽天JCBがポイント付与率が高いのでお得でしょうか。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色々と迷いましたが楽天JCBにしました。

お礼日時:2016/12/18 21:03

>デビットカードを作るには



デビットカードは特別なカード口座を作らなくても、金融機関の口座のキャッシュカードがそのまま買い物や食事の支払いに使えるものです。
http://jdebit.jp/pc/?a=jn~http://www.debitcard.g …

口座の貯金残高がある限り、支払いのつど即時決済(引き落とし)されます。金融機関のATMで引き出して同時に支払うのと同じようなものです。
メガバンク、ゆうちょ銀行、地銀、第二地銀(昔の相互銀行)、信金、信組、労金、農協、漁協など、ほとんどの金融機関のキャッシュカードがデビットカードとして使えます。ただし、デビットカードで支払いができる店は(クレジットカードが使える店に比べて)多いとは言えません。


>クレジットカードは元々作りたくないので

ちなみに、スルガVISAデビットカード、JNB(?)VISAデビットカード、楽天JCBデビットカードは、クレジット会社(VISA、JCB)と提携しているカードです。

UQモバイルのQ&Aには、「デビットカード発行元会社にお問い合わせください」とあるので、口座のある(キャッシュカード発行元)の金融機関に問い合わせてみれば分かると思います。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/faq/detail_ …
Q 月額料金の支払いにデビットカードは使えますか?
A 一部の発行元を除きデビットカードはご利用いただけません。
ご利用のデビットカードで毎月の通信料金のお支払いができるかは、デビットカード発行元会社にお問い合わせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色々と迷いましたが楽天JCBデビットカードにしました。

お礼日時:2016/12/18 21:02

>スルガVISAデビットカード、JNBVISAデビットカード


 ・口座を開設すれば、キャッシュカード+デビットカード機能付きのカードが後日郵送で届く
>楽天JCBデビットカード
 ・口座を開設しただけだと、通常のキャッシュカードが送られてくるので、デビットカードの申込も一緒に行う必要がある
>また職場に電話はかかってきますでしょうか?
 ・かかってきません・・デビットカードはクレジットカードではありませんから
  >ブラックの奴だと疑われてカードが作れないとかあるみたいで・・・クレジットカードを作るときに言われている話・・今回は関係ないです
・デビットカードはクレジットの決済機能を利用したカードで、決済後即預金口座から引落になる
 なので、預金口座に残高がないと利用できない、預金残高が使用限度額になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々と迷いましたが楽天JCBデビットカードにしました。

お礼日時:2016/12/18 21:03

預金口座さあれば 何の問題もありません。


信用は関係ありませんので 職場に在籍確認の電話は掛かってきません。
デビットカードは クレカに比べ使えるお店が限られます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々と迷いましたが楽天JCBデビットカードにしました。

お礼日時:2016/12/18 21:04

JNBは持ってる。

別にデビットが欲しくてでなく、JNB口座つくると自動的に。
普通にクレカとして使えて、スマホ端末ですぐに残高もわかるアプリがあるのが便利です。
職場に電話かかってきたことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々と迷いましたが楽天JCBデビットカードにしました。

お礼日時:2016/12/18 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!