あなたの習慣について教えてください!!

【硬貨の歴史に詳しい人教えてください】


日本の硬貨には不思議な点があります。

明らかに1円玉と50円玉の硬貨だけ他の5円玉、10円玉、100円玉、500円玉硬貨と設計思想そのものが違う気がしてなりません。

気のせいでしょうか?


今の日本の硬貨は最初にいきなり6種類で発行されたのでしょうか?

5円玉、10円玉、100円玉、500円玉硬貨には共通した設計思想が見えて美しいです。

しかし、1円玉、500円玉を設計した人は全く違う時代の別人な気がするくらいに下手くそな設計です。

なぜ1円玉と500円玉だけ他の硬貨の共通した設計思想を取り入れなかったのか硬貨の歴史に詳しい人はいますか?

なんでこの2つの硬貨はこんなヘボ設計にしたのでしょうか?

美しさが全くない。

美意識ゼロのカス硬貨は同じ人が同じ時代に作ったとは思えない。

A 回答 (5件)

設計に決まりはないし


硬貨なんてたびたびデザイン変更されてるし
デザインの一般公募とか行ってるよ
    • good
    • 1

ん???あんさん間違ってるんとちゃうか?


>しかし、1円玉、500円玉を設計した人は
500円玉じゃなく「50円玉」じゃねぇ〜んけ?
    • good
    • 0

設計思想についてですが、


1) 低額貨幣は周囲がつるつるで、高額貨幣は周囲がギザギザ
 かつては10円玉も周囲がギザギザだった。
2) 穴あき貨幣は、5円、50円、500円
 かつて、これも穴あきではない時期があった。
3) 1円玉は、直径20.0mm、重さは1.0g、しかし、厚さは中途半端

私から見れば今の50円玉が一番へぼいです。前は良かったのに。

ご参考まで。
    • good
    • 0

現行硬貨の流通年は以下のとおりです。



1円玉は昭和30年発行、デザインは公募。
5円玉は昭和24年発行(但し字体を昭和34年に変えている)
10円玉は昭和27年発行
50円玉は昭和42年発行、
100円玉は昭和42年発行。
500円玉は昭和57年発行

なお、50円玉、100円玉はデザインが何度もかわっています。とくに50円玉は大きさも大きく変化しています。
ですので、別に一貫した思想で貨幣が製造されているわけではないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

1円玉はデザイン公募なんだ。

だからデザイン思想が全く違うのか

お礼日時:2016/12/29 10:05

硬貨のデザインも、時の流れの気まぐれで、どうとでもなり得ます。



材質の不足、高騰、偽造問題など。

穴あきの10円洋銀貨は、比較的知られた(なんでも鑑定団で最近有名になった?)ものですが、

現在の10円玉と同じデザインの5円試鋳貨があるのはほとんど知られていないでしょう。

1円  若木
5円  国会議事堂、鳩--->麦穂に歯車、水
10円 平等院鳳凰堂、常盤木
50円 菊、分銅--->菊--->菊
100円 鳳凰--->稲穂--->桜
500円 桐

1円玉は、シンプルで良いデザインだと思います。

三代目 50円玉は、確かに良いデザインとは思いませんし、小さすぎます。
そのためロール傷多すぎ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!