
次の語句製序問題を教えてください。
(1) You will find this map ()()()()()() to get around London.
①great ②helping ③in ④of ⑤value ⑥you
(2) 子供たちに家庭内の仕事を手助けさせると自分のことは自分でするようになる。
Having ()()()()()() them ()()()of ().
①tasks ②to ③with ④themselves ⑤care ⑥household ⑦help ⑧take ⑨children ⑩leads
(3) Only by studying nature scientifically can we have any chance of discovering ()()()()()()() it works.
①and ②how ③is ④it ⑤made ⑥of ⑦what
(4)先進国における問題は、私たちの多くが栄養に富んでいるとはとても言えない食べ物を食べていることだ。
The problem in the developed countries ()()()()()().
①many of us ②far from ③which is ④is that ⑤being nutritious ⑥are eating food
(5) 彼女が難問をたやすく解いたので、先生は驚きました。*1つ不要
()()()()()()().
①solved ② at ③ with which ④surprised ⑤ she ⑥ the ease ⑦ the difficult problem ⑧ the teacher
(6) 現状のままにしておく方がよいだろう。
It would ()()()()()()()()().
①are ②as ③be ④better ⑤let ⑥remain ⑦they ⑧things ⑨to
(7) 私を怒らせたのは彼女のその言い方だ。
It is ()()()()()()()()().
①angry ②it ③made ④me ⑤said ⑥she ⑦that ⑧the ⑨way
(8) It is difficult to imagine that there is ()()()()()().
①anyone ②risks ③such ④take ⑤to ⑥willing
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) You will find this map of great value in helping you to get around London.
(2) Having children help with household tasks leads them to take care of themselves.
(3) Only by studying nature scientifically can we have any chance of discovering of what it is made and how it works.
(4) The problem in the developed countries is that many of us are eating food which is far from being nutritious.
(5) The ease with which she solved the difficult problem surprised the teacher.
(6) It would be better to let things remain as they are.
(7) It is the way she said it that made me angry.
(8) It is difficult to imagine that there is anyone willing to take such risks.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
agree withとagree that
-
今時の英語教育について
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
勉強するにはドイツ語とイタリ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
“B1F”は和製英語か
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
approximatelyの省略記述
-
姉妹店を英語にすると?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報