No.6ベストアンサー
- 回答日時:
捕捉読ませていただきました。
>じいじ、ばあば、パパは言うのにママは言わない
どうしてなんでしょう?
それは、あなたが初めにちゃんと(教えていたから)だと思いますよ。
私の孫二人とも初めは(パパ)だったと思います。
娘が教えていましたからね。
保育園に行っているので(せんせい)は言うのに(ママ)とは呼んでくれないと悩んでいたことがありましたね。
いまは上(5才)も下(2才4か月)もきょうだいで母親を取り合っていますよ。
特に2才の子はそれまでは平気だったのに、2才になった頃からお風呂と眠くなったときは母親がいないとだめですね。(ママとは言わず、ある日突然おかあさんと言いました)
病気のあと、保育園に連れて行けない時に預かっていますが、突然「おかあさんは?」と聞きますよ。
子どもには母親が一番なんだろうと思いますよ。
先は長いです。子どもはエネルギーの塊ですから。たちうちするにはどーんと構えていないと。ガンバ!
No.5
- 回答日時:
これからですよ。
良く眠れていますか?
自分が元気でなければ子どもの泣き声も鬱陶しく感じてしまうものですよ。
ちゃんと食事が出来ていますか?
忙しくて気がついたら朝から何も食べてなかったなんてことありませんか?
母親は24時間体制です。
1才すぎのお子さんを持つお母さんはほとんどが寝不足で、栄養不足と言われています。
赤ちゃんが泣くと一緒に泣きたくなりませんか?
私は良く泣いていましたよ。
なぜ泣くのかわからなくて。
そんな時、「赤ん坊は泣くのが仕事!」ということばに救われました。
赤ちゃんがミルクを飲んでいるときにはあなたをちゃんとみていますよ。
話しかけ、笑いかけ、常に接しているうちに母親になっていくのです。みんな。
あなたの赤ちゃんのお母さんは(あなただけ)です。
あなたは10ヶ月の間ちゃんと育んでこられたのですよ。
そして、いま一才2か月なんですね。
これからですよ。
毎日いろいろなことが出来るようになってきますよ。
赤ちゃんもだけど、あなたもお母さんになって、まだ一年と2か月。まだまだアマチュアですから失敗もあるでしょうけど、笑顔で乗りきりましょうね。
大丈夫!こんな風に自分のことを投稿出来たあなたなら大丈夫ですよ。
No.3
- 回答日時:
chihiro0813さん
はじめまして。
子育てって大変ですよねぇ。
ママはこの世に1人しかいません。あなただけなのです。
あなたはとてもがんばっています。お一人目でしょうか?
私も、自分を母親失格と思った事何度もあります。
あなたはとても良い母親です。自分を褒めてあげてください。オムツ、ご飯、夜泣き
家族の食事の用意、みんな
思い通りに進まないことばかり。疲れちゃぃすよねぇ~。
みんな、まわりのママさんも悩んだりしている事いっぱいあると思いますよ~
あなたは自身もって下さい❗
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
そんなことも正直あります。
思えなくても世話はできますがその感情で子供を傷付けそうなら少しでも幼いうちに他の方に育てていただくのも手です。(施設など)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) これって異常ですか? 私は3.4~歳頃から赤ちゃんや小さい子を見ると虐めていました 覚えてる話で言う 6 2023/05/20 03:35
- 子育て 子供を作るか迷っています。 主24歳 夫43歳の19離れた歳の差夫婦です。 今年の2月に入籍をしたの 8 2023/05/10 13:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目が欲しい37歳女です。 結婚3年目で第1子ができ、とても可愛く毎日楽しいので、年齢もあり早めに 8 2023/06/21 02:41
- 子育て 子供が生まれてから子供しか見えなくなりました。 みんなこんなものなのでしょうか? 1歳の子がいます。 3 2023/03/12 21:07
- 子育て 母親は、娘より息子の方が可愛いいと思う母親が多いことについて 8 2023/05/21 16:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供ができたら旦那はちゃんと子供が可愛いって思ってくれるかが不安です。 顔が可愛いとかではなく存在? 6 2022/06/22 17:23
- 婚活 42歳独身女性が、バツ2の48歳の男性(子供は2人)と結婚するのは、どう思いますか? 女性は私の親友 9 2022/06/03 13:36
- 子供 育児放棄ホス狂いのシンママ 約1年間半幼馴染の2歳の娘を預かっています。幼馴染の仕事が休みの日だけ引 2 2022/04/22 23:09
- その他(家族・家庭) 37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け 10 2023/05/06 00:42
- その他(妊娠・出産・子育て) 子ども3人目を作るか悩んでいます 9 2022/04/01 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職で家事もしないのに偉そう...
-
小学生5年生です。 ムダ毛がこ...
-
彼氏とLINEをする実母...
-
金をせびりに来る母親
-
母親が
-
母親とエッチがしたことのある...
-
障害者の息子を持つ母親です。...
-
風呂場から出てきた母親の全裸...
-
母親と2人暮らしの独身男性の場...
-
二十歳の娘が未だにお風呂に一...
-
娘と一緒にお風呂
-
離婚後、妻側に引き取られた息...
-
母親を抱く事
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
母親が息子とセックスしたいっ...
-
禁断の恋愛
-
娘が父親のおちんちんを触りた...
-
母親が美人だと息子はイケメン...
-
「絶対的な存在」の意味がいま...
-
高校生 男子 母親の胸を触る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職で家事もしないのに偉そう...
-
彼氏とLINEをする実母...
-
「お母さん」を数字4文字に変え...
-
学校では笑う。けど家では笑わない
-
近所のニートに悩んでいます
-
母親にうんざりします。 母親は...
-
母は家事をあまりしません。 パ...
-
1歳2ヵ月 子供が可愛く思えない
-
あんぽんたんほど よく怒ります...
-
お母さんが最近私の事をクソ女...
-
母親の過干渉について
-
母親に彼氏がいます。
-
今朝、早朝勤務を終わり帰宅し...
-
18歳の今、母親のことがずっと...
-
アニヲタ引退した秋葉原で全部...
-
俺は心が狭いのか?
-
母親に、小遣いちょ〜うだ〜い...
-
親を20年見てきたが、兄弟に...
-
彼氏ではない、異性の友人の母...
-
母親が怖いです
おすすめ情報
じぃじ、ばぁば、パパはハッキリ言うのにママは言わない。
誰でもいいんだこの子は。
実家に預けてもパパに預けても寂しがることも私を求める事もしない。
一人にしても泣かない。後追いなんて1ミリもなかった。
私いなくてもいいんだな。
今まで育てて来たのは私なのに…虚しい。
泣いてても可愛そうだと思えなくなった。
愛情持って育ててきたつもりなのに糸が切れたかのように育児をやる気がなくなった。
こんなの母親失格だって分かってる。
産んだんだから責任もって育てなきゃいけないの分かってるけど、辛い。
皆さんありがとうございます。
こんなクソみたいな愚痴投稿にお言葉頂けて感謝します。
小さい頃から何をやっても鈍臭くて人の3倍は努力しないと追いつけない、自信がなくて劣等感の塊で生きてきた私は、家庭を持ったからにはしっかりやろうと頑張っても要領が悪くて家事育児仕事の両立がうまく出来ない。
自信がこれっぽっちも生まれてきません。
こんなに頑張っているのに子供は私を母親だと思っていないんじゃないか。
こんな自分が心底嫌でたまらなく、同時にこんな気持ちにさせる子供を憎く思ってしまうようになりました。
自分が好きで産んだのに何言ってんだって感じですよね。
子供にイライラして当たってしまいます。
『パパがいいんでしょ』と突き放してしまいます。
手もあげてしまいます。
連休が終わったら児童相談所に電話しようと思います。
ありがとうございました。