プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

抱き枕やクッションを企画製造している会社に勤めているのですが、
何かいいアイディアを下さい。
今、流行りの柄やあなたがほしいなと思う抱き枕・クッションの形(サイズ)を
教えて下さい。
お願いします。
実際に商品化する可能性大いにあります。

A 回答 (8件)

あの、後で思いついたんですけど、今職場のクーラー直撃で辛いんですよ~(ーー;)


こういう悩みを持つ女性他にも多いと思うんです。

(喫煙コーナーならぬチルドコーナーでも作っておぢさんたちを詰め込みたい(ーー;))
そこで、席の背中にあたる部分に固定できる、
椅子にくっつけるダッコちゃん?みたいのか
(自分のお腹に巻けるのもいいんですが、さすがにそのまま立てない)
背中に当てるクッションで、
ホカ○ンを入れられるポケットのついたの開発して下さい~。
冬と違って、ホカ○ンとか、貼りっぱなしでは外で汗ダラダラになるし、
席にいるときだけ、あっためたいんですよ!!!

今ここでこのアイデアに関して権利は放棄します~(^^ゞ
(もうそういうのあるのかは知りませんが^_^;特許の要るものでもないか)
開発してください~
女性の腰の冷えの味方で、しかも服装を選ばず使える!
少子化に歯止めがかかるかも!
(おぢさんたちのせいで少子化するぞこのままでは…)

見た目はユーロベアーみたいのがいいかなあ。
でも、目立たない方が普及するかも。
熱が伝わるから、アレルギーにならない詰め物ときれで、
オーガニックコットンとかで、藍とか、カフォオレ色、
モスグリーン、グレー。
単色のが使いやすいですね。
カバーだけ、カラーバリエーションがあればいい。
    • good
    • 0

この辺で原点に立ち返ったような[抱き枕]を開発されてはいかがですか!?



[抱き枕]の原点はインドネシアの[bantal guling:足に挿む枕]ですが、これは藤家具に使う[藤:トウ]を使い、
直径20~25くらいの円筒形に編みこんだものなのです。

使用法は、暑い風土のアイディアで[抱き枕]を抱く事で隙間を造り風通しをよくしようと考えたものなのです。
・・・これは意外とオブジェにもなって、面白いかもしれません!

次に、ここ数年間日本で女性に人気が出た[抱き枕]ですが、戦前インドネシアを植民地としていたオランダ人の男が
女性が少ないために考え出した愛撫用の[ダッチワイフ]が原点で現在日本で売られているのに近いようです。

今は明るくヌイグルミ的感覚で健康的に作られていて、そんな歴史は感じさせませんが、若い女性のセックス自体明るくなって
いる現代では[オモシログッズ]的に人の足をマンガティックに型どったような商品も受けるかもしれません!

Eivisの半分本当で、半分冗談のような[抱き枕]談義でした。(製品化の暁には、アイディア料を頂きます!?)
    • good
    • 0

抱き枕って欲しい欲しいと思いつつ使ったことがないのですが、


友人が以前持っていた鯉のぬいぐるみがとっても抱き心地が良かったので
同じデザインの抱き枕があったら購入を考えちゃうかも。
鯉といっても池を泳いでる鯉じゃなくて「鯉のぼりの立体型」って感じでした。
私の身長が160センチちょっとだから
大きさはやっぱり150センチは欲しいトコロです。

あと、クッションって背当てクッションってヤツのことですか?
だとしたら、腰から、せめて肩胛骨のあたりまで(本音は肩まで)
カバーしてくれるような大きさ(60~80センチくらい?)の
クッションがあったら嬉しいんですけど・・・。
柄は、シンプルナチュラルもしくはシンプルモダンの部屋に似合うような、
シンプルな柄が好みです。
    • good
    • 0

抱き枕というのを使った事がありませんので回答資格がないのかもしれませんが・・。



人気キャラクターやタレント関係は権利関係でめんどくさそうですので、それ以外という事で。
世界的な有名人(?)のグレイは如何でしょう。タコ型宇宙人に変わって、今や宇宙人といえばグレイ。黒くてデッカイ目ん玉はデザイン次第で可愛くもなると思いますが。はげ頭もつるんとした体も成形の自由度が高いのではないでしょうか。

形としては、足で挟んだりしやすいようにクビレがあった方が良いような気がします。タツノオトシゴとか、けっこうフィットしそうな形のように思いますが如何でしょう。

また、寝具といえば眠る為のものですから、良い夢が見れそうなデザインということで考えてみますと、富士山、鷹、なすび、とどれも形がしっくり来ませんので、ちょいとひねってヘビ。でも細すぎるので、最近またチラホラと話題の「ツチノコ」。・・狙いすぎでしょうか。

動物系だと、シッポのでかいビーバーとかも良さそうな気がします。滑らかなスタイルのオットセイとか、手足がうまいアクセントになりそうに思います。アイスノンみたいな氷枕のポケットが装備されてたりすると、これからの季節、喜ばれませんかねえ。

実用性についてはさすがに発言できませんし適正サイズもわかりません。門外漢の意見でも何かの参考になれば幸いです。どうも失礼致しました。
    • good
    • 0

こんにちは。


抱き枕、私もいろいろ探しましたが、なかなかいいものが見つかりません。
ディスカウントストアで買った安いのはどうも抱き心地が悪くて、オクラ入りになってしまいました。今はタオルケットを丸めて代用にしています。
やはり「抱き心地」がよく安眠できる(体を安心して預けられる)という点が一番大事なことのような気がします。市販のは「細長い筒形」か「孵化し立て?のおたまじゃくしみたいな形」が多いですね。前者の形なら、デザインのバリエーションが広がる気はしますが、後者の方が足の間に挟んで寝るスタイルには適しているような気がします。円筒形でしたら、材質がヘタリにくく、ある程度の弾力性があって戻りがいいーという条件を満たしていればいいと思います。

中の素材は、個人的にはウレタンフォームとかが好きです。
できれば、洗濯できるように取り外しできるカバーがついているとうれしいです。
どうしても、汗やよだれで汚してしまうと思うので(笑)
愛好者の人は一年中使うと思うので、「夏涼しく、冬暖かい」というのも大切な条件になると思います。これからの季節でしたら、表面素材がワッフル生地だとうれしいですね。

市販のいろいろな抱き枕を検索してみましたが、私が気に入ったのが(もしかして、nagi0703さんの会社だったりして!)限定品のお菓子の「うまい棒」(知ってますか?棒状のスナック菓子)をデザイン忠実にそのまま抱き枕にしたものと、カステルバジャックの可愛いデザインの枕でした。
シーツや、毛布、ベッドカバーなどどコーディネートできるようにおそろいの物があってもいいかな?とも考えます。
    • good
    • 0

 国産のクッションって、詰め物が甘いから、もっとぎゅーぎゅーに詰めて欲しいです。

新品の頃は硬すぎるかな?ってくらいが、あとでへたってきて丁度良くなります。

 次に詰め物の種類です。パイプを除き、人工素材はへたりやすいので、上記の如くでお願いします。天然系素材ですと、フェザーはガサガサして上質ではないので、ダウンが良いです。そしてそれも同じく(適度に)、ぎゅーぎゅーに詰めて欲しいです。

 サイズですが、スクエアですと45cm四方が標準なんですかねぇ。ま、それはいいとして、もっと大きいサイズも出してくれると嬉しいです。ヨーロッパ映画で出てくるEuroSquareサイズとしては、26インチ(約66cm)四方が標準ですが、ベッドを使用する向きも多くなってきた昨今に於いては、求められているのではないでしょうか。

 実は私の使用している枕のサイズは、20x36インチ(約50×91cm)で、小さめの抱き枕にも相当するかと思われるでしょうが、大きな体つきをしていると、このくらいの大きさでないと肩を載せられないので羽毛枕としては失格です。国産品に該当する物がないので、輸入しました。

 抱き枕としては、身長くらいある物が欲しいですね。そう、最低でも長さ170cmはあった方が頼もしい(笑)です。

 最後に、デザインです。これは何も考慮する必要はないでしょう。まずもって、裸で使うことはなく、販売されるときも標準のカバー付きでショーケースに並ぶことを考えても、ヌードは無地で充分だと思います。むしろ考慮すべきは、側地の材質です。特に羽毛を詰め物とするものについては、抜け毛を最小限に抑えるために、目の細かい生地を選ばなければなりませんよね。せっかく沢山詰め込んでも、へたるより早く抜けてしまっては、どうしようもありません。
    • good
    • 0

こんにちは。

(^^)

そうですねぇ、抱き枕やクッションって常に同じ形だから、自由自在に形が変わるクッションがいいですね。
例えば、ちょっと薄めの布団型クッションで、昼寝するときは、それを敷いて寝ることもでき、それをクルクル巻いてとめると、テレビを見るときの枕代わりや抱き枕になるとか・・・そんなのがあったら便利でしょうね。
普段は、たたんでしまっておけば、かさ張らないですしネ。

後は個人的には、動物型クッションがあれば楽しいかも。
意外なところで、「かえる型クッション」とか・・・(笑)
    • good
    • 0

わたしは今マイブームのユーボ君のかたちの抱き枕(トロのでっかいの位のサイズ)のがほしいです。



参考URL:http://www.euvodesign.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!