プロが教えるわが家の防犯対策術!

ミールスって複数の小器に味の違うカレーや副菜が入っているものと認識しています。
一つの平皿に複数の味のカレーや副菜があいがけしてあるカレーを最近よく見掛ける様になったのですが、そういったカレーもミールスと呼ぶのでしょうか?

また複数の小器を用いるスタイルはインドのどこの地方のものなのか、あいがけも本場インドのスタイルなら具体的にどこのものなのか、そういった事も知りたいです。

A 回答 (3件)

訂正させてください


南インドの定食・ターリ → 南インドの定食・ミールス
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/08 00:41

あいがけのカレーはミールスとは呼びません。

複数の小器を用いるスタイルはインド全土にありますが、ミールスと言う呼び方は南インドのみで、一般的にはターリーと呼ばれています。 あいがけカレーはインドにはありません。 カレーとライスやチャパティーなどのパンは常に別々に分けて供されるゆえ、あいがけどころか一種かけもありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あいがけはインドにはないんですね。
最近私の地域に増えてきたあいがけカレーの味は欧風カレーとは全く違い、かなりインド風なのでそういった盛り付けの文化もあるのかと思っていました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/07 22:10

北インドのカレー定食をターリと言います


下記の画像で大きな皿もターリといい、小さな容器をカトリと言います
この大皿をバナナの葉に代えたものを南インドの定食・ターリです
もちろんカトリに入るのは、その地方の料理です
あいがけというのは日本のカレー屋さんのやり方です
「カレー あいがけもミールス?」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あいがけは本場のスタイルではないんですね。
あいがけのモノも味は欧風カレーとは全く違い、かなりインド風なのでそういった文化もあるのかと思っていました。
回答、写真ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/07 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!