映画のエンドロール観る派?観ない派?

なぜか転職した人によく声をかけられます。

飲み会とかバーとか、お祭りとか異業種交流会とか、
そういう場で話が盛り上がり仲良くなると、大概転職した人です。
そして転職の良さを語られ勧められます。

もちろんそういう人たちは出会いを求めてたり、勧誘だったりでそういう場に多くいるのはわかってます。
ただ、友達と一緒に行っててもそういう人に気に入られる?声を掛けられるのは私です。

何かそういう人を引き付けるものがあるんでしょうか??
それとも転職向き?類は友を呼ぶように私は転職をする道も考えるべきなんでしょうか?
上司にも、あなたは自分の意思がしっかりしてるからいつか他の道を選んでステップアップするかもね。ここでは終わらないと思うと言われました。

しかし私は、始めたことは途中で辞められない性格で、部活やバイトも卒業や引越などの理由以外で辞めたことがありません。
なので転職も人生を広げるって意味では有意義なことかもしれないですが、一つのとこで辞めずに続けてることも素晴らしいことだと思うので一概にどちらがいいとは言えないと思ってます。

しかし一度きりの人生…
転職した人が寄ってくるのも縁の1つなのか…

A 回答 (4件)

自分も転職7回していますけれど、見ず知らずの人との話で「仕事で悩みがある」などと打ち明けられた場合、最も手っ取り早く悩みを解決する手段として「転職」を引き合いに出すと思います



>飲み会とかバーとか、お祭りとか異業種交流会とか、
>そういう場で話が盛り上がり仲良くなると、大概転職した人

というか、今時「転職せずに一生1社に勤め続ける人」の方が珍しいんではないかと思うのですが?
転職経験者が質問者めがけて寄ってくるわけではなく、転職経験者が多いというだけの話かと
だから質問者が1社に長く勤続していて、仕事で行き詰まっているなどと話したら「転職しては」という返しになるのはごく自然なことですよね
    • good
    • 0

お返事ありがとうございます。

コミュ力あるって事は、あなたから話しかけやすい雰囲気がにじみでてるのかもですね。転職セミナーや、それを進めてくる先輩など、あなたが直感で嫌だな~と思ったら、その直感で大丈夫だと思いますよ。コミュ力があるって事は、相手をきちんと見てる証拠なので、自分を信じていいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
自分の直感を信じて、話を聞いてみたい人に声をかけられたらいつか聞いてみたいと思います!

お礼日時:2017/01/14 21:45

飲み会やバーや交流会とかで、よく声をかけられるのは、あなたの外見が美人さんだからじゃないでしょいか。

大概転職した人に声をかけられるとありましたが、今の時代、転職する人(特に若い人)はとても多いように感じます。一度きりの人生やりたくないことをこのまま続けるのは嫌だ!とか、もっと合う仕事があるはず!やステップアップのため!や、嫌な上司がいる!や給料安い!などなど、転職する人は昔より簡単に会社を変わる時代になったような…逆に、あなたのような考え方は、年配の方以外では少ないのでは。なので、確率的に、転職歴のある方と出会う可能性が高いだけの様な気がします。たまたま、何人も続いたのはある意味すごいな~と。声をかけられる回数が多いと転職歴の有る方に出会う可能性も高くなるので、美人さんのあなたに、たまたまそういう方が声をかけたのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いえいえ全くモテないデブでブスな冴えないアラサー女です( ´-ω-)
ただ、コミュニケーション能力ですかね?
一度話すと、また会いたいとは思われるようです。

転職してる人が多いんですね…
ほんと簡単に転職する時代なんですね(;_;)
一度きりの人生なのもわかる一方、なんだか淋しいですね。

いい出会いと思いつつ、男の人なら大切な出会いと思って、女性だったらいいお友達になれるかなって思うんですが、人によったら転職勧められたり、セミナー?いい先輩?の話を聞いてみないかと言われ怖くなって疎遠にしてしまうんですが、こういうのも縁と思って行くべきなんですかね?
やっぱ怪しいから切っていいんですかね?

お礼日時:2017/01/14 19:33

あると言えばある・・



無いと言えば無い・・

そんなものです・・・

人だもん・・

今まで 一万数千年続いた人類歴史・・

これからも 俺たちが死んでも 何千年と続く人類歴史で 同じ歴史を刻み そして 同じ日本 同じ地域に居る事で 縁は証明されてるのだから・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報