
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日によって、また季節によっても出る位置(方位)が同じになるには恒星みたいに天球上でじっとしてるものだけです。
恒星も固有運動でゆっくりとわずかに位置を変えますが人間の一生の間では裸眼で見る分には動いたとは認識できません。
太陽は地球が太陽の周りを黄道上を公転することで赤緯と呼ぶ天球上の緯度が-23.4°から+23.4°の間を一年をかけて変化します。
月の軌道面は黄道面に対して約5°傾いていて、一月足らずで一回公転しますのでその間の出没方位は大きく変化します。
でもふだん月を見る時って満月や三日月や上弦の半月など目を引く形が多いですね。
例えば満月に限れば南中したとき夏は南に低く冬は天頂近くに感じます。
約18.6年で回転するというのは、月の軌道面が黄道面に対してその交差する位置が一周する周期です。
月の模様が逆になることはありません。(^_^)
で、実際の月の出の方位を知るのには便利なホームページがあります。
お星様とコンピュータのページ
http://star.gs/
左のメニューから「★出没南中時刻」の「太陽,月,惑星」をクリック。
お住まいの所に地域名か経度緯を設定して、天体名に月を選択し「OK!」ボタンをクリックします。
日付と計算期間も設定できます。
出没時の時刻や北からの角度が計算されます。
ありがとうございます。(月の軌道面が黄道面に対してその交差する位置が一周する周期)うーんむずかしい。模型は作れそうもないので、頭の中の模型をグルグル動かして考えてみます。
No.1
- 回答日時:
日によって月の出入りの位置(方位)は変わるようです。
私も始めて知りました。
↓のリンクを参考にしてください。
参考URL:http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text …
早速ありがとうございます。27.5日周期で(地球を一周)高さが変わる、白道は5度傾いている等理解できましたが、18.6年周期で回転がよく理解できませんでした。月の模様(ウサギのもちつき)が逆さになっている?のでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 庭に花木(花水木)などの日当たりの良い木を植えたいと思っております。夏は太陽の位置が高く日差しが強く 2 2022/09/18 18:41
- 宇宙科学・天文学・天気 地球から見える星は、ガスが燃えているときの光だと聞いたことがあります。 地球は月や太陽系の中からだと 2 2023/03/09 20:25
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の光 斜め45°くらいの位置に上がってくるのは何時頃になりますか? 10時〜12時くらい? 2 2022/03/31 09:29
- 家具・インテリア 写真のようにダクトレールの根元自体がテーブルの中心からずれているの気になりませんか? 今建ててる家の 5 2022/12/23 05:49
- 占い 彼の気持ちについて解釈の仕方を教えてください。 タロットで彼の気持ちを占いました。 太陽の逆位置 ワ 2 2023/08/18 22:33
- 赤ちゃん テレビの位置について悩んでいます 現在5.5帖の狭い部屋に55VのデカいTVが高い位置に設置されてい 4 2022/04/28 10:56
- 子育て かくれんぼが下手 4 2023/05/30 19:47
- 占い タロットカードのリーディングをお願いします。 2020年に別れた方との復縁を占いました。 スリーカー 1 2023/07/08 15:21
- 宇宙科学・天文学・天気 ラグランジュ点から離れるとどうなるの? 3 2023/03/26 02:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マヤの予言2011年10月28日
-
誕生月なのに今射手座が見えな...
-
太陽におっきな隕石が落ちた勢...
-
シードマスター
-
カーペンターズの曲にcrescent ...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
1年は365日か366日。 地球が太...
-
コロナの疑問
-
こぼれ日
-
日時計について
-
F10.7という単位と、プラズマと...
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
日の出と日の入りがぴったり東...
-
星を近くで見るとどんなものな...
-
太陽や星の観測から、観測地点...
-
北回帰線と南回帰線って何です...
-
自作ソーラーパネルの最適な傾...
-
なんで夕日って・・・
-
今日は一陽来復だそうですが、...
-
日の出時刻に変化の少ない時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報