dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分初婚53才、相手妻43才連れ子中学2年娘で生活費はいくら必要なのでしょう?
因みに、自分は手取り20万位年収280万位。家は持ち家で母親と同居(83才)

質問者からの補足コメント

  • 月収 年収ともに手取りです。

      補足日時:2017/01/29 07:26

A 回答 (2件)

こんにちは。



家が持ち家でローンもないということですね。
その娘さんの教育にどの程度お金をかけたいのか(大学まで行かせたい?)等によっても変わってきますが、よく言われる日本人の平均的な家庭のモデルケースの年収が約600万円(税込み?)なので、手取り年収で500万円程度あれば安心という感じじゃないですかね?ただしこれ世帯年収だと思うので、お母さんの年金やら、奥さんの収入やら合算で考えてくださいね。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

さっそくの回答ありがとう。
まだ試算する段階での質問をしました。
将来的な展望で、細かな事はまだ未定ですが参考にさせて頂きます。
高校進学の費用は3年間で、公立で100万、私立で300万かかるそうです。

お礼日時:2017/01/29 11:43

No.1です。


お礼ありがとうございました。
>高校進学の費用は3年間で、公立で100万、私立で300万かかるそうです。

そうですね。確か我が家でもそのくらいかかってましたね。
更に大学になると、最近は国公立でも年間学費約80万~90万。私立だと天井知らずでね(我が家の娘だと4年で約1200万・・何とかなってますが結構重いです^^;)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!