電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二世帯住宅ですがお風呂は一つで、今までは8時半にお湯張り開始して10時ごろには子供世帯が入り終えて、私は就寝前の11:00~12:00の間に入っていました。

ですが最近子供世帯が、5時半にお湯張りを開始して7時半には全員入り終えます。
私は冷え性なので寝る前にお風呂に入りたいのですが、自動で追い炊きをしている時間が長いので気がひけます。

①3~3.5時間自動追い炊きを繰り返す、のと、②一旦お風呂の湯を抜いて入る前にお湯を張り直す、のではどちらが燃料代が安く済むものなのでしょうか?
ちなみに水は地下水なので電気代のみです。

詳しい方にお聞きしたいのですが…宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>①3~3.5時間自動追い炊きを繰り返す、


>②一旦お風呂の湯を抜いて入る前にお湯を張り直す

③早い時間帯の入浴が終わった時点で「自動追い焚き(保温)」をオフにする。
 遅い時間帯に入浴する前に「追い焚き」をする。

これが一番燃料費の節約になるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度、スイッチをオフにされてしまったことがあるのですが、かなり温度が下がっていました。
知らずに入ってしまったのですが、温すぎ!でも冷たく感じるほどでもなかったので、これを追い炊きで沸かした方が早いことが分かりました。

③の方法でいこうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2017/01/30 12:07

最近の保温性の高い湯船であれば追い炊きの方が断然安いですね。


追い炊き
風呂の湯は冷えても37、8℃はあるでしょう。水からだと地下水で15℃です。水道水なら4~5℃
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3~3.5時間の間に、自動で追い炊きが繰り返されるので燃料がかなり無駄になると思いまして、地下水を新しく沸かすよりはいったん切ってからの追い炊きの方が良さそうですね。
有難うございました。

お礼日時:2017/01/30 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!