dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越しして住所変更した時は運転免許以外に健康保険証も住所書き換えしなければなりませんか?
健康保険証は古い住所ではだめですか?
ちなみに県外に引っ越し予定です。

A 回答 (3件)

>ちなみに転出届を出して新しい国民健康保険証を


>受け取るまでは大きな病気や怪我をした場合、
>全額負担になるという事ですよね?><

いいえ。大丈夫です。
転出届日の翌日には引っ越し先の国保に
加入となるので、健康保険証が手元に
ない場合、一旦、全額負担になりますが、
その後、健康保険証をもっていけば、
保険負担分は返金してもらえます。

今の住まいの役所と引越し先の役所の
下記のようなHPをみて、手続きの際、
書類に不足がないよう注意してください。

マイナンバー通知カードと身分証明も
忘れずに。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/file02_02_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後まで分かりやすくありがとうございました!

お礼日時:2017/01/30 22:52

>国民健康保険の方です!


>特に手続きはいらないという事でしょうか?
>裏に新しい住所を自分で書けばいいということでしょうか?

いいえ。
国民健康保険はお住まいの地域ごとで
管理されます。
引越し先で加入しなおすことになります。

引っ越す時には住民票を移すことになります。
現在のお住まいの役所で転出届をして
転出証明をもらうと同時に国民健康保険証も
返却します。

引越し先で転入届をします。その時に
転出証明を提出し、あなたが国民健康保険に
加入していることが分かるので、新たに、
加入手続きをすることになります。
引越し先で新たな国民健康保険証を受け取る
ことになります。

健康保険証をよく見てみてください。
お住まいの地域、○○市とか書いて
あるでしょう?
引越し先の△△市のものに変わる。
ということです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました^^
ちなみに転出届を出して新しい国民健康保険証を受け取るまでは大きな病気や怪我をした場合、全額負担になるという事ですよね?><

お礼日時:2017/01/30 22:27

健康保険は何に加入しているのですか?



国民健康保険なら、住民票を移せば、必然的に
保険証が変わり、住所も変わります。

勤め先の健保組合の健康保険なら、勤め先に
住所変更の届けをすることで、健保にも届け
が提出されるはずです。
裏の住所は自分で訂正することになります。
このあたりは結構いい加減ですね。

どちらですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国民健康保険の方です!
特に手続きはいらないという事でしょうか?
裏に新しい住所を自分で書けばいいということでしょうか?

お礼日時:2017/01/30 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!