電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私は現在大学一年生です。
私の通う大学では一年からゼミがあるので、すでにゼミに所属し発表なども行いました。
今年度はもうないので来年度のためにできることをしたいのですが、皆さんはパワーポイントやレジュメをわかりやすく作れるためにどのように努力しましたか?
私は今年度の発表では、レジュメというものを一人で作れる(形にできる)ようになるというところまでしかできていません。
自分のレジュメを見て振り返ってみると、先行文献の論文を切り貼りしたり言い換えたりしているだけで全然できていませんでした。
とにかく期間内に形にするので精一杯でした。
最後の方は寝ないで作業し続けないと終わらなかったので、要領も悪いのかもしれません。
ちなみにそのゼミは一人三十分程度で発表し、レジュメはB5で四〜五枚程度でした。
この程度のことも満足にできないようでは、この先やっていけないと身にしみてわかりました。
自分なりに本で勉強したり、周りの人に聞いたりしたのですが、他の方の考えや体験談も聞かせていただきたいと思い質問を投稿しました。
この質問を読んで何か感じたことやアドバイスがありましたら回答願います。

A 回答 (1件)

一年から30分の発表をさせる大学は少ないですから、あなたは良い大学へ行ったと思います。

ですがそれは少し荷が重すぎる。通常初めに「発表の方法論」の授業が無くてはなりません。私は最近小説を投稿していますが一次選考にもかからない、だがそれはそれで良い、居直っている訳では無く、私が68歳で65歳から書き始めたからです。天才でも無ければ、理系で実験ばかりやってきた人間の書いた小説が、中学から必死に書いている人を押しのけて入選するはずが無い。それに現役の作家さん達は皆三冊読んで二冊書け、書いていないときは読め。とおっしゃいます、たとえ、エンタメのさらにラノベでも書くのは死ぬ思い。で忠告は、あなたも図書館へこもってあなたの分野の論文は時間がかかりすぎるので、レジュメばかり毎日十報読みなさい、するとレジュメの構造も良いレジュメ、アホなレジュメも見えるでしょう。そこから始めなくてはいけません、特に面白いと思った論文はレジュメを読んでから全文を読む、すると論文の構成も理解出来るようになり、あなたが報文を書く基礎になる。優秀な先輩がいたらどの論文誌が優れているか訊きなさい、クズ論文誌では無意味です。ただただ読む事が書く事の基礎です。他に考える時期はまだ来ていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。まずレジュメを今までほとんど読んだことがなかったのに、作れるわけないんですよね。
いろんな人が書いた書いた多種多様なレジュメを読んでいくことから始めたらいいのですね。

お礼日時:2017/02/02 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!