dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です


某大手スーパーの仕事に今日初出勤して来たのですが、面接時には何も言われなかった髪色の事を今日いきなり言われてビックリしました。

でもいきなり染め直せと言われても、来月お給料をもらうまではお金がないのですぐには染め直せないので困っています(>_<)

そこで質問なのですが、来月お給料をもらうまでお金がないのですぐには染め直せないということを店側に伝えても、誓約書に書かれている上司の指示や命令に従えない場合…と言う項目に違反しているとみなされないでしょうか⁇

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いきなり断らず相談してみては?


安いやつで家でやればできるだろうとまで言われてしまうなら改めて考える必要がありますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず相談してみます。
もし理不尽な返事だった場合には、またその時考えます‼︎
アドバイスありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/02/01 22:52

某大手スーパーの仕事に今日初出勤して来たのですが、


面接時には何も言われなかった髪色の事を今日
いきなり言われてビックリしました。
  ↑
スーパー、それも大手なら、予想すべきでした。



でもいきなり染め直せと言われても、来月お給料を
もらうまではお金がないのですぐには染め
直せないので困っています
  ↑
数百円もないんですか?
ドラッグストアで売っていますよ。



来月お給料をもらうまでお金がないのですぐには染め
直せないということを店側に伝えても、
誓約書に書かれている上司の指示や命令に従えない場合…
と言う項目に違反しているとみなされないでしょうか⁇
   ↑
雇用者は、業務と合理的関連性があることに
関しては、命令、指示できる権限があります。

それに違反すれば、御指摘の通り、指示違反
ということになります。

実際に店側がどういう処置を執るかは、店次第
ですが、違反と見なされる可能性はあります。

どうしてもお金がない、というのであれば
上司と相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/02 13:54

ドラッグストアで500円以内で買えるので、一色外食我慢して自分で染めてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/02/02 02:17

スーパーで髪の毛は致命的です。



最初に指摘されなかったというのはありますが、見た目にすぐにわかることですから。
お客様から、クレームが入るんですよ。

大きなスーパーでは覆面調査を実施していますが、髪の毛の色は目立つことなのですぐに本部に報告されて店の評価が落ちますし、責任者は責任を問われてしまいます。

試食販売などの店内派遣には髪の毛は厳しくいいますが、スーパー側のアルバイトが整っていなければ面目もたちません。

自分で染めれば千円程度で可能ですし、逆に「美容院行けない!!」と言ったら責任者がポケットマネーで貸しても良いくらい、責任者にとってはなんとかしたい事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぅなんですね。

お恥ずかしい話なのですが、本当にお財布がカラなので自分でと言うのも難しいんです(>_<)
morino-konさんのアドバイス、有り難く読ませていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/01 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!