dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あたしは嫁いだ時に貯金箱を持っていってました、それから五ヶ月で離婚し十一月頃には荷物が送り返していただきましたが貯金箱が帰ってきませんでした。
ただ調停期間中なので、貯金箱のことを言っていいのかわかりません。
でも、子供ができた時ののためにとどくしんからためていたものです。
返して欲しいということを調停員には伝えてよろしいのでしょうか。

A 回答 (3件)

写真が有れば確実ですが。


とりあえず、言いましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました!

お礼日時:2017/02/15 17:50

貯金箱なるものが存在するか否かが問題かと。


確実に存在しているのだけど、向こうがそんなものなどないと
言えば、調停員はどちらの意見が正しいか判別不可能かと。
銀行に貯金しているのなら存在が証明できますが、
第三者からすれば、その貯金箱本当にあるの?となるかと。
返してほしいということを伝えるのはよいですが、
返ってくる可能性低いかと。
荷物を送り返してもらったのに、貯金箱だけがないなんて
元ダンナ側の意図的な行為でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとにいずてき

お礼日時:2017/02/15 12:18

ある意味泥棒ですよね。

。。
言いましょう!
必ず取り返しましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだと思いますよね!!
絶対取り返します!

お礼日時:2017/02/12 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!