dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これはパワハラですか?それとも単なるからかいですか?
当方、女です。バイト先の男性社員からの扱いの例です。
⚫︎「お前は俺の下僕だ」と言われる。
⚫︎手を強く叩かれる。
⚫︎ロッカーが偶然隣だと分かると「気持ち悪い」と言われ、私が落ち込むと分かると「冗談だよ、冗談。」と繕う。
⚫︎指示に対して私がハイと応えると、馬鹿にしたように私のハイを真似する。
⚫︎就活を控えてますが、「お前なんかに会社勤務は無理。」と言われる。
⚫︎基本的に、私だけお前呼ばわりで乱暴な口調。
⚫︎事あるごとに開口一番「サボってんじゃねーよ」(別段サボってません。)と何でもかんでも叱咤してきます。
⚫︎客入りが多く忙しい日に手伝いで残業してたら(守銭奴扱いで)賤しい奴だな呼ばわり。
⚫︎指示をメモしていたら「汚ったない字だな」と貶めてくる。
⚫︎出勤のたびに「おせーよ何してんだよ」と言われる。(今まで遅刻した事はありません。)

しかし、上記の言動の割に、私が愛想良く流していたのをやめて、冷めた対応をすると大丈夫か執拗に不安?がって聞いてきたり、食事を奢るよと言ってきます。
正直限界です。バイト内でも私だけに対して粗雑で乱暴な口調だけでも辞めてほしいです。
職場のチーフにパワハラとして抗議できうる事案かどうかご教示ください。

A 回答 (9件)

完全なパワハラです。


単におふざけと言われる人はそちら側の人かも。
どこにもいるんです。 小中学生のイジメと同じです。
相手がどう感じるかわからずにパワハラする。
社会人でも小学生並の無神経人間がいます。
そういう人は上司から叱られていると思います。
ストレス解消であなたをイジメる。 哀れなタイプですね。
彼にとってはあなたの存在が必要なのです。
あなたに無視されたらストレス解消できなくなります。
黙っていたら更にエスカレートします。
上司に言って注意してもらいましょう。
チーフに抗議する際は注意しましょう。
チーフはわかっていて傍観しているのかもしれません。
「そのぐらい気にするな!」と言って逃げるかもしれません。
職場の背景を考えて,言っても無理と思えば,挨拶程度で距離を置くことです。
    • good
    • 0

パワハラってよりいじってる感じかな


でも、この人馬鹿だからいじり方が下手だからうざいし嫌いと感じるんだと思う
相手は特別そう言うつもりはなさそうだけどうざいから、文句言ってみるといいよ
多分あんまりいじるのとか知らなそうだから文句言ったらやめると思うしね
    • good
    • 0

その方、ドラマの見過ぎですね~。


行動を起こす前に、マジ顔で、それパワハラですけどって伝えておくと良いですよ。
    • good
    • 1

本人はからかっているつもりでしょうけど、パワハラとして扱えますので


質問者様が言う様に上司(職場のチーフ)に相談するのが無難だと思います。

しかし、その男性社員は精神的に幼いというのか、コミュニケーションに問題のある方ですね・・・
やっている事がまるで好きな子にちょっかいを出してしまう男子小学生の様です(;´∀`)
いつまででもそんなんでは質問者様がストレスで体調崩してしまうかも知れないので、早めに相談した方が良いと思います。
    • good
    • 0

私も今の職場で人間関係のトラブルがあったよ。


私はどうやって辞めずに解決させたか?
ダメ上司より上の上司に文句言ったのだ。
それでもダメなら、本社に通報(段階を追っていかないと人間関係を破壊します)した所でした。

先は果てしなく永いので、コレだけは知っておこう!
●仕事を辞めても逃げ場がない。一難去ってまた一難。
●他人を大切にする前に、自分を大切にしてね。
●どう見ても悪意での攻撃だね。そんなクソガキ、自分が傷つかないと直りませんよ。
●今の職場、続けて後悔するのか?辞めて後悔するのか?よく考えて。

コレだけは知っておいてください。
人間関係のトラブルは、第三者の人を立てて解決してもらうか、貴方が鍛えて強化するしか二つの方法しか無いのです。
どっちも無理だと残念ながら解決策はありません。

正義の味方お助けマン!
世界平和を願い今日も戦う!
    • good
    • 0

できると思います。

冷めた態度を取り続けましょう。

私も好意を寄せられてる相手が私の仕事をフォローしようと思ったのだと

思うのですが、私の仕事を全部取り。私は何をすればいいんだ。と思って

ると、同じフリーターの人が絶対○○○って○○○(私)のこと好きだよね

って言ってきて、彼氏ができたふりをしました。その後フォローは一切な

く。辞めていきました。

ごめんなさい。自分の話をして。色んな人がいると思います。
    • good
    • 0

相手はからかってるつもりなんでしょうけど、あなたが嫌ならそれはハラスメントです。

手を叩くなんてのはある種の暴力行為ですよね。

チーフに相談なさってください、それでチーフの出方次第ではチーフ態度ごと労働局に相談することもできますよ。
    • good
    • 0

きっとアスペルガーっぽい人で 自分の決めたやり方で相手を支配できると考えているのだろう。


貴女を下僕にしたいってのは本音かもしれない。

もしそういう人なら 自分をうまく逃がすことが上手だろう。
貴女が悪者になるように 上の人に説明する。
しかも貴女には「あれだけ面倒見たのに恩を仇で返して」などと 平気で逆恨みするはず。

◯月◯日 こういう事をやられた 言われた と 記録を作って提出すること。
もしかしたら「彼女は大げさなんですよ 心を病んでるんですよ」と言うから 録音 出来れば 録画をしておくことを忘れずに。
    • good
    • 0

パワハラですね。

人として敬意を持って扱われてないので。
舐められたら終わりですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!