アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

the と this の違いがわかりません
(中学2年生)

この本を読み終えました。っていう文のとき、the bookじゃあないんですか??
なんでthis bookなんですか?

違いが分からないので簡単に教えてください

A 回答 (4件)

this・・・この


the・・・特定されているもの
難しく考えなくても、それだけの違いです。

「特定されている」というのは、話し手にとって特定されていたり、話し手と聞き手の両方に特定されてたり、一般論として特定されていたり("the sun"など)・・・します。
"the"は「特定されている(もの)」という意図があるので、その時々で「この」「その」「あの」と和訳されることがあるだけです。

どのリンゴかはわからないけどとにかく「1つのリンゴ」なら"an apple"となるのが、「そこの右の方のちょっと虫食いのあるリンゴ」とか「お隣に貰った1つのリンゴ」とか「ふじという品種のリンゴ」・・等と既に特定されているなら、"the apple"になるのです。
the自体が「この」という意味だとは考えない方がいいですよ。後々かえって混乱します。
    • good
    • 0

日本文を忠実に英訳すれば:



I fishined reading this book

単に、"本を読み終えました"、であれば:

I finished reading the book.

英語化する日本文に忠実に訳さないと、中学英語は X(バツ)です。優しい先生でも△(三角)。現行、そう覚えたら間違いなし。慣れ。
    • good
    • 1

訂正:his → this


すみません(((;°▽°))
    • good
    • 1

hisとthatは直接見たり、読んだりして認識できるもので、thisは「この」、thatは「あの」の意味になります。


theは直接見たり、読んだりして認識できていないものに使え、話し手と聞き手の両方が了解しているものに使います。基本的には「その」と訳します。(訳さない場合もあります)
これらのことを考慮すると、「私はその本をちょうど読み終えたところです。」の場合は、theを使うという事になります。
hisとthatは直接見たり、読んだりして認識できるもので、thisは「この」、thatは「あの」の意味になります。
theは直接見たり、読んだりして認識できていないものに使え、話し手と聞き手の両方が了解しているものに使います。基本的には「その」と訳します。(訳さない場合もあります)
これらのことを考慮すると、「私はその本をちょうど読み終えたところです。」の場合は、theを使うという事になります。
٩(*´︶`*)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!