プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

茨城県住みの中学2年生男子です。高校受験について真剣な質問させていただきます。真剣な質問です。ちなみに塾は通っていません早速ですが話させていただきます。自分は偏差値60前半の高校を目指しています。ですが自分はテストの点数が280点くらいです。塾は通っていないので偏差値はどのくらいかわかりませんが本当に馬鹿です。そこで5月から受験の2月までの9ヶ月間本気で勉強したらテスト280点代のやつが偏差値60前半の高校に受かることは可能ですか?果てしない努力をすることはわかっています。それでもどのくらい可能性があるのか知りたいです!自分は今スポーツを、部活ではなくクラブチームに入ってやっています。そして4月の大会で良い成績が残せなかったら勉強をしようと思うのですが、自分はスポーツも勉強も同じようなものだと勝手に思っています。どっちも頑張り次第で結果はついてくると思います。なのでまずは自分のやっているスポーツで4月中旬まで死ぬ気で努力したいと思います。それが出来れば勉強も頑張ることが出来ると思います!そして僕の同じような状況から受かった方はいますか?何でもいいのでアドバイス、体験談等よろしくお願いします!
長文失礼しました。

A 回答 (5件)

なぜ今もしないの?スポーツできるヒトって、勉強もできるけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/03 21:37

あなたのそのやる気と自信、素晴らしいです。


輝いています。
そのやる気があれば不可能はありません。
どのくらいの可能性があるかとありますが、可能性は人それぞれなのであなた次第です。
やる気のないまま可能性を伺っている人より、あなたの方が遥かに先が見えています。
応援しています。
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張ります!絶対!

お礼日時:2017/03/03 21:37

学力はやった分だけついてきます


なので、本気で頑張れば偏差値アップはできます。やった分とは言いましたが、長くやったからと言って、それがそのまま学力になるわけではありません。
自分に合った勉強方法を見つけ、効率よく勉強する(より短時間で多くの単語を覚える方法など)方法を見つけます
それが、より高い学力につながります
頑張ってみてください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とりあえず今出来ることをしたいと思います!

お礼日時:2017/03/03 21:44

勉強方法を知らない子がいくら頑張っても…(−_−;)



勉強とスポーツ(部活動)を両立できる子はみんな勉強方法を知っているのです。
正しい勉強方法を教えて貰いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/04 07:49

こちらのサイトなら、あなたの「学校内」の偏差値は分かります。


その280点のテストの平均点が分からないとダメですけど。
http://tyugaku.net/seiseki/hensati.html

でも、やっぱり模試を受けないとダメよ。
茨城県の大規模な模試があるはずですから、是非受けて下さい。
そうすれば、茨城県内でのあなたの偏差値が分かりますから。

加えて、「茨城県 高校 偏差値」で検索すれば、茨城県内の高校の合格レベルの偏差値が分かります。

まぁ、第一志望校、第二志望校などと記入できる模試なら、点数と偏差値とその合格可能性までが分かると思いますよ。

280点って、5教科100点満点での280点ですか?
そうだとすると、平均56点。
偏差値60には程遠いと思います。
中2レベルでこうなら、中1レベルからの総復習が必要かも。
今の時代、総復習するより、塾などに通わせてもらって、あなたの不得手な科目やどういう面が弱いかをプロに指導してもらった方が近道です。
中3になってからですから、進路指導もすぐに始まっちゃうし、その時点でのあなたの成績で、教師は判断しますよ。
通学可能な範囲内の高校で、親御さんが私立は無理と仰るのなら、公立になるわけですけど、たぶん、各中学で、成績の優秀な人から、偏差値の高い高校を勧めていくというような形にせざるを得ませんから。

↑の高校合格レベルの偏差値って、一般入試の場合です。
推薦なら、今の点数でも偏差値50代の私立大学付属高校の推薦入試には合格できると思いますよ。
私立大学付属高校は、かなり甘いですから(親御さんのお金目当てですけどね)。
私個人としてはそういう進路には否定派ですけど、付属校に入れば、それなりの点数と品行方正とお金さえあればその大学進学もラクラクです。(これも推薦入試)
ただ、進学した大学の勉強についていけないのは、殆どが推薦入学の人です。

私の兄が、高校は偏差値60代の公立でしたが、推薦で入学した大学で留年しそうになり、高校生だった私が英文レポート作成を手伝って留年を免れました。

あの手この手を使って良い大学に入るのが完全に悪とは思っていません。
本人がそこから奮闘することもありますからね。
私の大学時代の友人も、「あの底辺高校から一般入試で合格できたって本当?」と陰口を叩かれていましたが、卒業時には学部1位の総代として卒業証書を受け取っていましたから。

頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絶対に受かってみせます!
参考になりました

お礼日時:2017/03/09 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!