
No.4
- 回答日時:
おいくつか知りませんが、二十を超えていたらもうアウトです。
googleの従業員は大学へ行きながら働いています、もちろんもっと歳の行ったおじさんも居ますが、そいつらは他の企業を立ち上げ、無視できなくなった業績を上げたためGoogleに会社ごと買われたのです、五年もせずに自分から辞め、また起業します、そこが当たるとまたGoogleが買いに来ます、これの繰り返し。Interstate(高速道路)脇に立った「数式一つだけであとは真っ白け」の有名な広告をご存じですか?Goolgeとさえ書かれていない超高等数学の式が一つだけ。見たとたん「あ、下らんなー」と解まで分かった奴がその解を電話するとGoogleの人事部門につながります。分からない奴は不要なのです。そこまで行けますか?
No.2
- 回答日時:
No.1です。
>現在高2で日常英会話はできます。
了解しました。
そのレベルで、Googleで働きたいと思っている人は、おそらく世界中に数億人います。
その中から、あなたが選抜されるためには、何をすればよいでしょうか。
少なくとも、通常の社会(日本の一部や韓国を除き)では「〇〇学校卒業」は「経歴」であって能力を示すものではなく、「現在および将来において実際に発揮される能力」で判断されます。
一般には
・専門学校:すぐに役に立つ、「現在」の能力を教わる
・大学:「将来」の能力のもとになる「基礎」「基本」を学ぶ(大学によっては、すぐに役に立つ「現在」の能力を教えて「就職率が高い」ことをアピールしている)
ということかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) プログラミングの専門学校に行った方、またはプログラマーの方に質問です。 私の知り合いがプログラミング 4 2022/04/01 22:21
- 専門学校 進路について 1 2023/02/14 21:00
- 大学・短大 将来フリーランスのSEになりたいのですが、大学の工学部に進むか、SEになる専門学校に行くか迷ってます 7 2023/07/02 09:39
- その他(社会・学校・職場) 高校3年生です。 将来、花屋さんになりたいのですが、大学や専門学校行かなくても、花屋にはなれるのでし 8 2023/05/02 11:22
- IT・エンジニアリング 高一男子です。僕は成績があまりよろしくないんですが、将来ITの仕事をしたいと思ってます。やっぱりIT 8 2022/06/10 23:41
- 学校 私は今年から高校3年生。受験生になります。 私は将来歯科衛生士になりたいという夢があります。そのため 5 2022/03/29 22:01
- 大学受験 私は通信制高校に通っている高校三年生です。 私の将来の夢は入国審査官で進学を希望しているのですが、大 7 2022/04/02 03:03
- 専門学校 IT系専門学校がおすすめの人ってどんな人ですか?僕はエンジニアを目指してるんですが色々な人の意見を聞 1 2022/06/20 02:40
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
- 学校 将来の夢が決まりません。高校二年生です。中学の頃は看護師になりたいと思っていたのですが色々調べて違う 5 2022/12/28 00:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欠席した際の診断書
-
大学の学業成績優秀者について...
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
医師と獣医師では?
-
関西の私立大学で理学療法士に...
-
化学系の資格
-
産学共同について
-
ビジネス能力検定って役に立ち...
-
企業の学校訪問について
-
小学校の先生、保育士の方に質...
-
宛名に「博士」は必要?
-
高卒でもMBA取得はできますか?
-
英語で農学部はなんと言いますか?
-
帝京大の医学部って、恥ずかし...
-
国家公務員採用I種試験の受験資格
-
皆さん初めまして。 ボクは、メ...
-
病気で高校を2年留年しています...
-
今高3で一級建築士を取りたいと...
-
尊敬する人物が堀江貴文と西村...
-
帝京大学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
欠席した際の診断書
-
大学の学業成績優秀者について...
-
宛名に「博士」は必要?
-
敬称について教えてください
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
児童指導員任用資格について
-
UniversityとInstituteの違いは?
-
帝京大の医学部って、恥ずかし...
-
小学校の先生、保育士の方に質...
-
大学の指定校推薦を狙っている...
-
資格試験の合格難易度を、大学...
-
保育士と小学校教員
-
幼稚園の先生で大卒の人って、F...
-
私は外交官を目指すものです。 ...
-
「彼は、〇〇大学に合格するだ...
-
university とcollege の違い
-
フィリピンで保育士資格を取得...
-
防衛医科大 vs 順天堂 どちら...
-
現在25歳で今から男性幼稚園教...
おすすめ情報