
義理の姉となる方に嫌われてます。
私が悪いのはわかっています。
どうしたらいいのでしょうか。
就職してすぐ私(20歳)は妊娠が発覚し、仕事も辞めて最近急いで結婚をしたのですが、産後は私の実家が忙しくて私や私の子の面倒を見れないということと、何より経済力がなく、旦那(20歳)の実家にお世話になっています。
私が旦那の実家に入ってすぐ、旦那のお兄さん(27歳)が、婚約者(26歳)を連れて来ました。
ですが私は人見知りで、婚約者の方が私に挨拶をしてくれても上手く返せませんでした。
出産祝いを事前にもらっていたのですが、そのお礼すら言えませんでした。
しかもその部屋に私が同席していたため、「席はずしてもくれないの?あの子何?」と婚約者の方は激怒。
後々聞いたら、お義兄さんも私を住まわせると言ったご両親とぶつかって(そのときはお兄さんは実家住まい)彼女さんとの結婚準備を急いで、家を出て、此度挨拶に連れてこられたそうです。
私の妊娠が発覚したと同じ頃、お義兄さんは彼女さんにプロポーズしていて、そんなときに私が突然転がり込んだような形になっています。
しかも、子どもまで出来た状態で。
婚約者の方はもともとは優しく真面目な方で、でき婚にもいい印象を持っていないそうなのですが、我慢して私に笑顔で接してくれたのに私は感情を逆撫でするようなことをしてしまいました。
怒らせてしまったと知ったのは、それから半年後くらいです。
彼女さんは全然遊びにも来ないな…仲良くなりたいのに…と思っていたとき、荷物を取りに来ていたお義兄さんがそんな彼女さんをかばって、ご両親と喧嘩しているのを聞いてしまいました。
「神経質になる時期にこんなことになってて、あいつ(彼女さん)が来たがらないのも当然だろう!長男の嫁なのにとかいうな、入りづらくしてるのはそっちだろう!」と普段はとても優しいお義兄さんの怒鳴り声が聞こえて、全て気づきました。
私はそれまで何も気づかずに優しいご両親に甘えてのうのうと旦那の実家に居座っていました。
彼女さんに、顔も見たくない、結婚式にも出てほしくない、あんな非常識な子とは仲良くできないと言われています。
それ以来、お兄さん夫婦には会っていません。
謝って許してもらえるのか…わかりません。
彼女さんの怒りはもっともですよね…。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
旦那さんのご両親にお兄さん達にきちんとご挨拶、お礼をしたい事伝えてた方がいいのではないでしょうか?
早い方がいいですね。お義父さん、お義母さんも悩まれていると思います。後味悪いかもしれません。ですが、上手く伝えられなくても今後も長い付き合いあります。このままお兄さんとご両親が上手くいかない方がもっと苦しむかもしれませんので。
No.4
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
私は再婚相手の持家に転がり込んだ51歳の女です。
おまけに車いすユーザーときています。
あなたが悪い子なら私はどんだけ最悪なんでしょうか。
方々で人間やめろと陰口を叩かれているかも知れませんね(笑)
冗談はさておき、義兄の彼女さんがあなたを忌み嫌う理由を想像してみます。
1.自分達の結婚が先だと思っていたのに、義弟夫婦に先を越されお祝いムードに水を差された
2.気を取り直して挨拶しに行ったのに、義弟の嫁はロクに口もきかず、それを注意しない彼氏の両親の対応に疑問視
3.これまで散々嫌な思いをさせられ辛抱しているのに、顔を見せろと言うのはいよいよ自分は彼氏家族から軽んじられているのだと思い込み怒りはヒートアップ
とまあこんな感じでしょうか。
私には義兄の彼女さんがあなたに逆恨みしているとしか思えませんね。
強い思い込みが元にあって、それに執着するあまりに別の視点で物事を捉えることは出来ない状態なんです。
今一番大変な思いをなさっているのは義兄でしょうねえ。
チャンスとばかりに彼女さんは色んな要求をなさっておいででしょうから。
大人げないのは義兄の彼女さんです。
私が義兄の知り合いなら「そんな女やめとけ、一生苦労するぞ」と言ってしまいそうです。
最後にあなたにアドバイス。
20歳と言えども妻でありもう直ぐ母になるのです。
最低限のマナーは身に着けておきましょう。
No.2
- 回答日時:
この質問の逆バージョン何度も見ています
あまり質問者様よりの回答ないかな?
でやり方を変え義弟の嫁として質問
この質問内読んで感じたことは
笑えるぐらい成り済ましの出来損ない
丸々同じなんてへたくそもいいところ
そこまでして共感してほしいですか?
性格悪すぎです
あなたがよくする義弟の嫁の愚痴
それが正しいならこんな質問なんてしません
今のところあなたよりも世渡り上手ですからね

No.1
- 回答日時:
「私は、人見知りだから」を、免罪符にしてはいけません。
挨拶ぐらい出来ないでどうしますか!!
義姉さんが怒るのも無理はないです。
義妹になる貴女と、嫁同士仲良くしよう、、と思っておられたのでしょうから。
まだ、身体は動きますか?
お義兄さんに電話して、ご主人と一緒に謝りに行きましょう。
多分、多分ですが、一生、許してはくれないとは思いますが、
心の底から、しっかりと謝ること。
今まで、義姉さんの気持ちに気がつかなかったこと、、など
きちんと説明してきましょう。
私が義姉の立場なら、謝りに来てくれたのなら、表面上は何事も無かった様に
貴女とお付き合いすると思いますが、積極的に貴女と仲良くはしないと思います。
どちらにしても、謝りにいくことが大事です。
一人で行けなかったら、ご主人に付いてきてもらいましょう。
が、ご主人の口から「こいつ(貴女のこと)は、人見知りだから、、」などと
弁解させてはいけません。
すべて自分で謝ることです。
ご主人には、付き添いだけお願いしましょう。
失敗は誰にでもあります。どれだけ真剣に謝ることが出来るか、、
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- 親戚 あなたはどのくらいの頻度ですか? 義実家への訪問頻度(市内、車で5分)について 結婚1年目、生後2ヶ 3 2022/07/07 19:12
- 夫婦 義両親との同居について 30代半ばで旦那と結婚5年目、子供は2歳になる息子が一人います。 結婚と同時 3 2022/08/29 12:50
- 親戚 はじめまして。妻の兄との関係でご相談です。 約一年前にお互い再婚したのですが義父にお会いすることなく 3 2022/08/31 12:21
- その他(家族・家庭) 今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母 14 2022/05/10 13:39
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 親戚 旦那と旦那の実家に顔を見せにいくと 私たちのことを話すことはなく 近くに住んでるいる兄夫婦の話をひた 1 2023/04/03 08:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫌いな義理姉の対応に困っています。 気が強く選ぶ言葉もきつめでヒステリックなので、もともと義理姉が苦
その他(家族・家庭)
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
兄嫁の態度に悩んでしまう
兄弟・姉妹
-
-
4
義姉に無視され続けています
親戚
-
5
義妹(夫の妹)に嫌われているのでしょうか? 27歳主婦です。夫は38歳で、現在第一子を妊娠中です。夫
兄弟・姉妹
-
6
義妹の態度・・・わたしが間違っているのでしょうか
兄弟・姉妹
-
7
身内の嫌われ者
親戚
-
8
義姉が嫌いな人いませんか? 私は大嫌いです。
恋愛・人間関係トーク
-
9
夫が私の親戚と家族に嫌われています。20代の夫婦です。 原因としては、 ①義理の弟を連れて私の実家に
夫婦
-
10
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
11
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
12
妻が私の両親と絶縁宣言しました
父親・母親
-
13
小姑の老後は?
兄弟・姉妹
-
14
私たち夫婦は図々しいのでしょうか。
子育て
-
15
兄のお嫁さんに「縁を切る」と言われましたが
夫婦
-
16
弟夫婦と不仲に。
兄弟・姉妹
-
17
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
18
彼の家族(特に母と姉)から嫌われている状態で結婚してもいいのか
その他(結婚)
-
19
兄嫁が子供に会わせてくれない
その他(家族・家庭)
-
20
嫁に絶縁されました 60代女です 長男嫁に息子を甘やかさないで欲しい、家庭のことに口を出さないで欲し
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚男性に質問です。 嫁が「専...
-
家族に同姓同名が二人いたらど...
-
離婚を考えるくらい、夫の家族...
-
義姉や義妹という小姑との関係...
-
嫁は小姑のことを、けむたく思...
-
年下の義兄はなんと呼べば良い...
-
お義姉さん、お義兄さんて呼び...
-
義理の姉となる方に嫌われてま...
-
四十九日に来るな!!とのことです
-
旦那の不満・愚痴を義理のお姉...
-
46才未婚の義妹について。
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
どう思いますか?時間通りに準...
-
母の日父の日、どちらのご実家...
-
30歳で家族旅行って普通ですか?
-
彼氏が創価学会でした。
-
治らない病気の人と結婚できま...
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
-
亡くなった夫の両親の介護の義...
-
恋人より家族を大切にする男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年下の義兄はなんと呼べば良い...
-
離婚を考えるくらい、夫の家族...
-
既婚男性に質問です。 嫁が「専...
-
旦那の不満・愚痴を義理のお姉...
-
嫁は小姑のことを、けむたく思...
-
6~7歳年下の義姉のことを、...
-
義理の姉となる方に嫌われてま...
-
家族に同姓同名が二人いたらど...
-
お義姉さん、お義兄さんて呼び...
-
義姉や義妹という小姑との関係...
-
46才未婚の義妹について。
-
帰省の度に二世帯同居の義姉か...
-
納得いかないお年玉
-
年上の義妹へは敬語?
-
義妹に悶々としてます。
-
披露宴での赤ちゃんについて
-
義姉が小姑に嫉妬?
-
兄嫁が義弟家族の夕飯を作るの...
-
ものすごくダサいお土産をもら...
-
義々姉(義兄の奥さん)のこと...
おすすめ情報