プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月から建築の大学に通うのですがどんなPCを買おうか迷っています。AppleユーザーなのでiMacにしようと思っているのですがスペックはどういったことにこだわれば良いのか分かりません。そこで建築関係者の方々に質問なのですがお使いになられているPCで何に重きを置いているのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    建築科の通信課程なのでレポート作成がしやすいパソコンにしようかと思います。やはりExcelとかのあるWindowsの方がいいのでしょうか?

      補足日時:2017/03/15 19:27

A 回答 (5件)

>やはりExcelとかのあるWindowsの方がいいのでしょうか?



Mac用のexcelなどのオフィスソフトがありますよ
またMacならBootcampなどでwindows用のソフトを動かすことが可能ですし

持ち運ばないのであれば、今市販されてるiMacでもいいですよ、手持ちのiMacが最新の機種だったら買い替える必要は無いですし(卒業までPCを買い替えない、という前提です)
    • good
    • 1

何を専攻しますか?


建築デザインを専攻するのであれば、Macもアリです
建築事務所などでもよく使われています

建築屋さんで使うPCは、ほとんどが建築の許認可の申請などで使いますので、オフィスソフトのようなソフトが動く程度の低スペックのPCで充分です。

実際、デザイン関係以外ではほぼ100%windowsです。
    • good
    • 1

以前、ゼネコン系の会社にお邪魔した際、設計部門でMacを見た記憶は無いです。

完成予想図などを描くところでは使っているのかもしれないですが。
現場ではPanasonicのタフブックを結構見ました。現地事務所内は他のWindows PCですね。ここでもMacは見た記憶が無いです。

なお、就職するまで4年もありますから、その時にはPCの標準スペックも結構変わっているでしょう。なので今から購入する学習用のPCのスペックは学習に支障の無いスペックなら何も問題無いです。
ちなみに昨今はどの会社もセキュリティーやコーポレート・ガバナンス(その中のコンプライアンス)に敏感ですから、個人の所有物に仕事関連の物を持ち込んだりすることは就業規則違反と理解されておくのがよいでしょう。
ニュース等でたまに「勤務医が病院から患者のデータを入れたUSBメモリを持ち出して無くした・・・」とか「自宅のPCに入れていたデータが・・・」といった報道がありますが、技術系のデスクワークをしている人からすると「未だにそんなことが許されているのか!?」って感じでしょう。

参考まで。
    • good
    • 1

あまりPCそのもの詳しくないけど一応。


作業を何主体にするかでMacかWinかも違うけど。
グラフィックやパース系ならMacだけど
構造とかCADならWin系が強いと思う。
いずれもデータが重くなるので出来るだけそこに対応させましょう。
ディスプレイは出来るだけ高解像度が望ましいのでこちらもPCが
対応できる品をね。
でも入ってから大学の備品確認してそれから考えても遅くないと思うけど。
    • good
    • 1

建築関係者ではありませんが…。



使いたいソフトが対応しているOSかどうかが一番重要。
次にそのソフトが要求しているハードウェア仕様を満たしているか。
そして価格。
最後に個人の好み。

この順番で選考すれば、購入対象はかなり絞ることができます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!