
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高麗(高句麗)だけは毛並みが違って、北の、まぁモンゴル民族の征服王朝です。
少し時代を遡って、三国志の時代には今のソウルあたりまでは漢の領域で、半島の東半分は、名前を忘れましたが別の国で、半島の南半分が朝鮮です。この朝鮮の領域に馬韓・辰韓・弁韓という、いわゆる三韓がありました。神功皇后の三韓征伐の三韓はこれで、後の高句麗・新羅・百済の三韓と混同して高句麗に負けてるじゃんなどと間違えてはいけません。閑話休題。馬韓・辰韓・弁韓は国としてきっちりしていたというより、小国が集まって連合を組んでいたような感じで、はっきり分かれていたようなものではなかったらしく、特に弁韓の多くの国々は辰韓に吸収されるように、三国志の時代にはすでに区別がつかなくなっていたようです。また倭(日本)の人々が半島に渡り、朝鮮の人たちと一緒に(争わずに)銅を掘っていたとの記述があるように、この日本の人たちが居た領域を伽耶などと読んでいたようです。伽耶などについてはまだ学術的にも分かっていないことが多いのですが、国として領地を確保していたというより、上記のように日本人が多く住んでいた領域を指しているのではないかと考えられているようです。
さて辰韓は、後に辰の字を新に変えて新韓となり、これが新羅のことです。馬韓が百済ですね。そこに北からモンゴル征服王朝の高麗(高句麗)が来て、新しい三韓と呼ばれるようになりました。
伽耶は、崩壊?しつつあった弁韓の領域ではないかと思うのですが、後の百済と日本が密接な関係であることを見ると、馬韓の領域だったのかもしれません。(すみません、良く知りません)
当時の韓半島は、北の中国に近い(というかソウルあたりまでは漢の国の内)ほうが文明度が高く、南(や東や北)のほうは文明の光も届いていないクソ田舎って感じです。でも食べる物に困るような土地でもなかったと思います。このへんは倭(日本)も同じ。
No.1
- 回答日時:
高句麗は古代朝鮮で、繁栄をかさねました。
5世紀頃が華で、現在の北朝鮮の5.6倍も有り、中国北部、旧満州今の東北部に、領土を伸ばしていました。
一方、新羅や、百濟は、朝鮮半島南部に位置し、互いに抗争を重ねてきました。南船北馬と言う言葉が有る様に、南は農業地帯で、地味も良く、農業的な、豊かさの反面、中世までお互いに争っていました。
5世紀以降、高句麗の後進、高麗が興り、15世紀頃、高麗王世宗が、中国伝来の、漢字に代わり、ハングルを作り、難しい漢字体から、一見、記号体に見える、ハングルを発明し、其の後、朝鮮を統一し、現在に至っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 上代、「ツングース系民族は、日本・高句麗・渤海であり、 漢民族は、百済・新羅である」は妥当な説明です 3 2022/04/14 17:00
- 歴史学 継体天皇は、百済‣伽耶・新羅などとつながりをもっていたのですか? 2 2023/04/04 14:41
- 政治 戦後、宗教による害が増えたのは何故ですか? 6 2022/07/16 07:17
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
- 政治 1980年代後半に国の70%をカバーしていた国の大きくて多様な森林資源は、広く利用されていませんでし 1 2022/07/19 11:44
- その他(メールソフト・メールサービス) 地球や日本に生まれてきて良かったと主張している連中もいますが・・・ 2 2022/05/09 20:38
- 農林水産業・鉱業 なぜ日本人は中国共産党を嫌うのですか? 3 2022/10/09 22:03
- 世界情勢 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 7 2022/12/31 14:39
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- 政治 世界の多くの人が理解している民主主義の原理原則を日本人は理解していませんね? 2 2023/02/10 13:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国大陸の倭の場所
-
日本史 百済と馬韓 新羅と辰韓 ...
-
白村江の戦いで、倭軍の兵力の...
-
朝鮮渡来人の日本への歴史への...
-
遣新羅使の目的と果たした役割...
-
壬申の乱は誰と誰が戦ったので...
-
桓武天皇の母親は百済出身です...
-
(古代史)日本人と外国人との...
-
朝鮮人強制連行
-
これ、韓国人が言ってることな...
-
どうして百済をはずしたのですか?
-
遣唐使の費用
-
新羅、高麗など渡来人の信仰し...
-
高句麗、新羅、百済、伽耶の国...
-
北朝鮮と韓国は、そもそも同じ...
-
天武・持統期に遣唐使を派遣し...
-
韓国は2000年以上中国の属国だ...
-
明日香村の巨大古墳
-
言ってはいけない!「日本人の3...
-
清朝や李氏朝鮮の農業生産は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
藤原氏は、百済系渡来人ですか...
-
日本史 百済と馬韓 新羅と辰韓 ...
-
遣唐使の費用
-
天武・持統期に遣唐使を派遣し...
-
【日本史のタブー】関東人は朝...
-
高麗と書いて・・・
-
古代韓国人が姓名を捨てた理由
-
百済は、ひゃくさい、と読まず...
-
日本人のルーツについてですけど
-
朝鮮は5千年前迄は、ほぼ無人半島
-
唐をなぜカラと呼ぶようになっ...
-
天皇家・藤原氏・蘇我氏の出自...
-
「鬼室福信」「鬼室集斯」を先...
-
新羅が強国であった理由
-
朝鮮半島の任那日本府はなかっ...
-
天智と天武
-
北朝鮮と韓国は、そもそも同じ...
-
古代、日本は百済と友好関係に...
-
秀吉の朝鮮出兵、済州島は?
-
福岡県糸島市は、在日韓国人が...
おすすめ情報