dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠3ヶ月(10w0d)の者です。
3月9日顎の骨を2箇所折ってしまい、今入院中です。
手術をする方法、しない方法あると言われ、お腹に赤ちゃんもいるので、手術をしない方法で治療を進めています。
その、手術しない方法というのが、歯茎にネジをさして上下ゴムで引っ張るという方法です。なので口を開けることができず、ご飯も流動食です。
お腹に赤ちゃんがいて、今一番栄養取らないと行けない時期だと聞いて、すごく不安ですし、葉酸を取らないと先天性疾患などになると聞いてすごく怖いです。
赤ちゃんは9w0dの診察の時には元気ですと言われました。けど不安なので、同じ状況になったことがある方や手術をした方、葉酸のことについて教えてください。、

A 回答 (1件)

赤ちゃんはまだ手のひらの上に乗るくらい小さいですし、そもそも二人分食べなくても大丈夫ですよ。


戦後の食糧難なら二人分でも今の一人分にもなりませんから、当時はそういう言い方をしましたけどね。
病院の流動食なら栄養バランスの取れた完全食ですから、偏った情報による葉酸メニューより格段上です。
葉酸を取らなければならない、という考え方は不要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!