
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
教員という職業は逃げられません。
その覚悟はありますか?
通信大学の費用は自己負担ですか?
通信大学へ通いながら、どのような仕事をするのでしょうか?
自分自身へのプレッシャーに打ち勝てるような
自信と経験が必要そうですね。
私なら、教員の仕事に活かせるような仕事(塾講師など)をしながら
通信大学に通うと思います。
お金もかかりますし、もう26だし。
プレッシャーに負けず頑張ってくださいね。
ただ、通信大学が嫌になったら次は何をする、っていうのを
決めておいた方がいいかもしれません。
そうしないと、くじけた時にうつになっちゃいますからね。ご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/15 05:21
- アルバイト・パート 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/22 08:40
- 学校 【至急】 来年の2月第二週から講師登録しても、4月までに採用は間に合いませんよね? 大卒で免許取得の 1 2022/12/16 17:01
- その他(職業・資格) 高卒フリーターの21歳です。児童指導員任用資格の実務経験について 児童指導員任用資格の取得方法に、高 1 2022/06/10 12:31
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 教師・教員 武蔵野美術大学通信について 1 2022/06/21 21:45
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のアルバイトを始めようか悩んでいます 1 2023/05/19 15:53
- 新卒・第二新卒 22歳女です。 私は去年の4月に短大を卒業しました。何社か内定は 貰っていましたがしたい仕事がなかっ 3 2022/07/09 19:56
- バイク免許・教習所 タンデムについて質問です。 現在26歳、自動二輪の免許を取ろうと思っています。 所持免許は普通自動車 2 2022/07/30 07:26
- 就職 去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、 短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターと 3 2022/03/29 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。
就職
-
大卒でフリーター数年やってから通信大学で教員免許取って教師になることって可能なんですか?
教師・教員
-
職歴なしフリーターの教員採用試験、講師登録
就職
-
-
4
27才(フリーター)からの教員志望 & 大学進学
大学・短大
-
5
28歳フリーター 小学校の教諭になるのは可能でしょうか
小学校
-
6
28歳無職が高校教師に採用されるには
就職
-
7
ニート歴 3年あるんですけど教師になれますか?
教師・教員
-
8
教員になるかフリーターになるか
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
25歳無職ニート が高等教師に・・・
就職
-
10
教員になりたい!!(社会人です) ※長文です
その他(教育・科学・学問)
-
11
20代後半で職歴なし、大学卒業後ずっとフリーターとして生きてきました。 養護教諭の免許を持っていて、
教師・教員
-
12
教員採用試験一次で落ちてしまい、途方に暮れています。
教師・教員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣から正社員になります。1年...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
親の経営している会社で働いて...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
嘱託職員とは
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
仕事が暇すぎて退職したことは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報