dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は [やることがないので、 ぼーっとしていた] の [ぼーっ] の意味をしりたいとおもいました。 しかし、 日本中の全部の日本語辞書に、 なぜか意味が存在しませんでした。

次にインターネットで [ボーッ 意味] で検索しましたが、 やはりヒット 0けんでした。

質問です。 [ぼーっ] の意味を教えてください。 また、 なぜ辞書にないのか、 私がインターネットで正しく検索したければ、 どういう検索方法が良かったのか、 を教えてください。 よろしく お願い致します。

A 回答 (8件)

>ぼーっとしていた


一種の隠語の類です、当然通常の辞書にはありません。
通常該当する、日本語は、呆然といていた、が該当します。
    • good
    • 0

[やることがないので、 ぼーっとしていた]



The word,「ぼーっと」, is a Japanese onomatopoeia.
You cannot find it in any English sentence, except some English comics.

[やることがないので、 ぼーっとしていた]
I have not had any work to do for an hour, so I have sat down there without thinking anything.

How to find some Japanese?
First of all, you have to change any Japanese sentence, like that 「やることがない 何も考えないでそこに座っていた」.
Then, you can use this dictionary, http://ejje.weblio.jp/.

You will find some good sentences.

私は何も考えないでただ眠りたかった。
I just wanted to go to sleep and not think about anything.

私は何も考えずに走った。
I ran without thinking about anything.

ただこうして座っていると、なにかがキスみたいに軽くピーターにふれ、そこでとどまって、おずおずとこう言っているようでした。
As they sat thus something brushed against Peter as light as a kiss, and stayed there, as if saying timidly, - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
    • good
    • 0

下記の コトバンク で検索すると複数の辞書を一挙に表示してくれます。


https://kotobank.jp/
言葉を入力した後、
・全文検索
・で始まる
・で終わる
・を含む
・で一致する
・をウェブ
という検索項目から選択できる仕組みになっている。
ただ、「ぼうっ」+「で一致する」という組合わせで検索するとヒットしません、
これは「ぼうっと」という副詞として登録されるのが基本だからなのだと思われます。
このような可能性がある場合、「ぼうっ」+「で始まる」という組合わせで検索すると、下記のように3種類の辞書が一挙に表示されます。
https://dic.yahoo.co.jp/search/?ei=UTF-8&fr=kb&p …
    • good
    • 0

[日本国語大辞典]より


ぼうっ‐と
解説・用例
〔副〕
(1)不意に火の燃え上がるさまを表わす語。また、ほのかに明るくなったり、顔に赤みがさしたりするさまを表わす語。ぽうっと。ほうっと。ほうと。
*浄瑠璃・八百屋お七〔1731頃か〕上「あかり障子がぼうっと燃へ」
*思出の記〔1900〜01〕〈徳富蘆花〉九・八「片瀬の山の上がぼうっと黄ばむで来た」
*かのやうに〔1912〕〈森鴎外〉「大きい葉巻の火が〈略〉ぼうっと明るくなっては、又微かになってゐた事を思ひ出して」
(2)ぼんやりしているさまを表わす語。ぽうっと。
*にごりえ〔1895〕〈樋口一葉〉五「自分の心も何もぼうっとして物思ひのない処へ行かれるであらう」
*雁〔1911〜13〕〈森鴎外〉一二「お上さんの頭は霧が掛かったやうに、ぼうっとしてゐるが」
*聖処女〔1935〕〈室生犀星〉悪い歴史「客が混むと閃子は一人きりになり何をしていいか分らずに、茫乎(ボウッ)と椅子に坐ってゐた」
    • good
    • 1

「ボーッと」は「ぼうっと」だからヒットしなかったのです。


物がぼやけて見えるさま、意識が正常でなく、ぼんやりしているさま。
と書いてありました。
    • good
    • 0

「茫然自失」(ぼうぜんじしつ)の「茫然」です。

「茫然とする」が「ボーっとする」に簡略化していったのです。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E8%8C%AB …
http://cjjc.weblio.jp/content/%E8%8C%AB%E7%84%B6 …

これに、「呆け」「惚け」(ぼけ)から来た俗語「ボケっとする」が混在して、「意識の薄い、気の抜けた状態」を「ボーっとする」というようになったのかと思います。
    • good
    • 0

辞書検索の結果ならこちらをどうぞ。


http://www.weblio.jp/content/%E3%81%BC%E3%83%BC% …
    • good
    • 0

このあたりが、知りたい所だと思われます。



http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2009/03 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!