プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護についてです。
約2週間ほど前に生活保護の相談に行ってきました。

現在、旦那は、パニック発作と神経症という病気です。特に病院からは、障害者手帳などの配布はありません。
なので、手帳がないなら、病気じゃない。何でも仕事ができるでしょ。と言ってきました。それが、できないんです。と言っても聞いてもらえません。そしたら、今度は奥さんが今の仕事を辞めて違う仕事を探して下さい。と。私は確かに今はパートなので週4日程で月8万位しか働いていません。それは、今働いている仕事が、今年で10年目でとっても好きな仕事。慣れていて、違う職場に行く勇気がないこと。今35歳です。
かけもちもかんがえましたが、今2歳の子供がいます。
保育園に入れてと役所の方が言ってましたが、私の今の仕事が17時に終わるので、その後だと保育園が19時位までなので、掛け持ちはできませんよね。とゆー感じで話したのですが、凄く役所の方に責められます。働くことは当たり前な事なのですが、旦那は、なかなか仕事ができません。このままだと受理はできない。と言われました。
家賃ももうすぐ2ヵ月の滞納で契約解除になるそうです。
やはり、私が違う職場に移動しないといけないのでしょうか?
今回で2回目の保護で1回目は、無事受理されました。1年位は生活保護を受けさせて頂いてました。旦那が仕事を探している最中も、私は同じ職場で働いていましたが何も言われませんでした。
1回目の生活保護を辞退した理由は、旦那の仕事が決まったからです。そして、続かずで、2年後に今回再度申請にきました。
やはり、受理されるのは、無理でしょうか。ケースワーカーに、自宅訪問をしに来た際にいつごろ分かるか聞いても、まだ、わからないと、言われました。

A 回答 (8件)

小さなお子様もいらっしゃる状況で、役所の方のその対応は酷いですね。



私自身、10年ほど前に相談に行った時も冷たくあしらわれましたよ。
私は母子家庭で、子どもがまだ小学生の頃でした。
鬱とパニック障害で手帳もありましたが、それはそれは冷たいものでした。
その時は追い詰められてたため、私たちに飢え死にしろと言っているのか?とさえ思ったほどです。

解決策にはなっていなくて申し訳ありませんが、主さんが今長時間働いたり、かけもちをするのは、お子様のことを考えても現実的ではありませんし、一度は受理されていたとのことですから、
役所の担当の方を変えていただくとか、障がい者手帳を取れるように動いてみるとか、せめて御主人が働けない証明を診断書などで出していただくなどしてみられてはいかがでしょうか。

今は不正受給が増えたせいで厳しくなって、本当に困っている人にまで冷たい風が吹くのはいただけないなと思います。

たとえば、御主人が障がい者の就労支援センターに通うなどすれば、労働の意欲はあるが今は働けないと認められるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。病院の先生に診断書を再度作成して頂こうと思っています。

役所の方って全然、親身になってくれないものなのですね。

お礼日時:2017/03/26 08:18

旦那が家にいるなら子供は旦那が見れるんじゃない?


就活もあるだろうけどとりあえず療養なんだよね?

あなたが働くしかないでしょ?
みんな自分たちが出来る限りのことをやって生活をしてるんだよ
子どもがいるのだってあなた方が作ったんだからそれはあなたたちがどうにかするべきでしょ?

あなたがどうしても働けないわけじゃないのに生活保護って
人の税金をなんだと思ってるんですか?

旦那さんのことは大変だと思いますけど、そーゆー人を選んだのはあなたですし、子供を作ったのもあなた方

一回生活保護がとおったからまたっていう思うのかもしれませんが、プライドとかないんですかね?

母子家庭とかでも頑張ってる人たくさんいますよ。
    • good
    • 6

別に2つめの仕事を遠くへ行く必要はありません。


内職をすれば、時間を気にせず出勤もしなくても良いです。
手帳が無いと言うことはそこまで酷くないと言うことではないでしょうか。
何かと理由をつけて生活保護を受けたいと安易に考えるのではなく、先ずは何が出来るのか、と考えてください。
    • good
    • 2

>やはり、私が違う職場に移動しないといけないのでしょうか?



 それは、アナタが決める事では?

>受理されるのは、無理でしょうか。

 それは、決めるのは、行政ですよ

>旦那は、なかなか仕事ができません

 旦那、妻の実家に同居等、金銭的な
援助を求めるなり選択肢を考えないのでしょうか?
    • good
    • 2

自治体でそんなに対応が違うんですね。


私は大阪のとある市に住んでいますが、三年前に大病を患ったときに酸素吸入が必要で、免疫が落ちているので人の多いところに出られなくなり、障害者手帳を交付していただき退社しました。障害年金の申請と国民健康保険と年金の減額、免除の相談に役所に行ったところ、その窓口の方から生活保護を勧められ福祉課に行き、すぐに申請して通りました。10日後には入金されました。
今は酸素吸入が外れて、自宅での仕事に切り替えました。元気な時の三分の一の給料と年金だけですがですが、保護は貰っていません。(母子家庭、子供二人です)

あなたの通らない問題は、ご夫婦そろっていること、障害者手帳がないこと、あなたが働ける状態にあることでしょうね。
まずは手帳。手帳は病院が配布しているのではなく、病院に手伝ってもらい申請するものです。すぐにでも病院に相談ですね。ただし、パニック障害、神経症では通らないかもしれませんね。ダメもとでやるしかないです。そうなれば障害年金も受給できるかもしれません。
次に仕事。これは役所が正しい。子どもを保育園に預けて、フルタイムの仕事をするべきです。
やることやって初めて受給できます。最低生活費に足りない金額は保護されます。
現在も保育園に通っているようですので、その時間内で仕事を探さなくてはいけませんね。
役所には、仕事を探すけれど見つかるまで、次のところの給料が出るまでがやっていけないので保護してくださいとお願いするしかありません。今滞納している家賃は出してはくれないですけれど。

こんなところで愚痴って相談していないで、やることやってる努力を見せましょう。遠回りでもそれが一番早いと思いますよ。
    • good
    • 1

生活保護開始申請はできたことでですね。

只いつごろか知りたいのでしょうか?
保護の要否判定はOW(福祉事務所)がしますので可否の決定はわかりませんが、法的に期日をもけているので述べます。
OWが申請を受理した日から原則14日以内に保護の可否を申請者に通知することになっています。が、扶養義務者等の調査ができない場合は30日まで伸ばすことができると法は定めています。(法24条5項)
あなたの場合は2年前であれば扶養義務者の調査もすぐに済むと思います。ので、30日を過ぎても通知がない場合はみなし却下として不服審査法に基ずく審査請求申立てをすることになります。
また生活保護において保護受給者から辞退届はありませんから今後は辞退届に書名捺印をしないことです。
    • good
    • 0

最低だな。



有馬は直ぐ受理されたよ!
死に掛けましたからね。

残るは自殺だけ!
そこまで追いこめられた。

追い込んだのは、権力者と警察。
助けたのが生活保護制度。

楽天ブログ「有馬優希の憂鬱」で詳しく記載。
釣りの為、Hな写真ですが無視してください。

いずれ、反撃します。

裁判所に引っ張って来て恥を掻かせてやる!
特に貝塚署長と田嶋巡査を許さない。
泉佐野署長も訴える。

猫は執念深く。人形は呪うのだ!!
「生活保護についてです。 約2週間ほど前に」の回答画像7
    • good
    • 0

私は精神科でソーシャルワーカーをしている者です。


障害者手帳というのは、あくまで本人の意思で申請し、受理されれば受け取るものであって、病院からは言わない場合があります。
障害年金についても同じで、申請や相談があって動く場合がほとんどです。
なので、一度主治医や精神科のソーシャルワーカーに相談してみてはいかがでしょうか。

また、生活保護受給の件ですが、やはり精神疾患で働けない状況というのは辛いと思います。
これは、当事者や精神科に携わるものでないと、中々辛さが理解されにくく、本人さんや家族は本当に辛い思いをされていることと思います。
保護申請が受理されるかどうかは、自治体によっても基準が異なる場合があるので、なんとも言えません。
ただ、方法としては、ご主人さんの主治医に、ご主人さんが働けるかどうか意見を聞き、主治医が「働くことが難しい」もしくは「短時間から始めた方がいい」などの意見があるようであれば、主治医に意見書を書いてもらい、保護課に持って行くと説得力がありますよ。

どうぞ無理なさらぬように。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!