アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽度の椎間板ヘルニアについて。


みなさん初めまして。やまちぃといいます。20代後半の女です。これから色々とお世話になると思います。よろしくお願いいたします。

1年ほど前から左下の腹部に痛みがありました。はじめは腹痛だと思っていて、婦人科と内科にかかりました。婦人科では異常はなくて、内科ではお腹のCTをとり少し便秘ぎみだけど後は異常がないと言われました。
それでも左下の痛みが取れたり痛かったりを繰り返し、生理とかぶると痛みが倍になる感じでした。
仕事が立ち仕事で前かがみになったり重いものをもつと腰の痛みも感じていました。
3月になり左足の付け根と股関節の痛みが気になるようになって、これは腹痛じゃないと気づきました。
おとといから付け根から股にかけての筋肉痛のような痛み、曲げたり伸ばしたりするとピリピリ左足全体がしびれるような感覚、左足におもだるい感じ、歩くのが左側だけ辛いといった症状がでて今日は休みだったので整形外科に行ってきました。
レントゲンをとって股関節には異常はなく、腰の方で軽度の椎間板ヘルニアと言われました。これから週に一度のリハビリするのとセレコック錠、レパミピド?という薬とコルセットをもらいました。

明日は職場の人に話して仕事の調節をしてもらおうと思っています。

長々と話してしまいましたがここで質問です。自分はヘルニアには初めてなりました。先生とあまりうまく話せなかったのですが、ヘルニアって左側だけに症状がでるなんて事があるんでしょうか?
腰のイメージが強いので、足が痛いのに?となります。
右側は今のところは症状はありません。
よろしければ注意点やこうするといいよ~というのがあればそれも教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

「軽度の椎間板ヘルニア」がレントゲンで判断できるかどうかは微妙なところです。


MRIを撮れば確実です。

背骨はダルマ落としのように、いくつかの円筒形の骨が繫がった状態です。
背骨の中には太い神経が通っていて、腰の部分で両足に別れます。

椎間板ヘルニアは円筒形の骨の繋がりの部分の軟骨が出て、神経を圧迫している状態です。
その圧迫している部分が左足の部分なら、痛みや痺れの症状が出ます。

圧迫している部分が神経のどこなのかによって症状の出方や場所が違います。

「軽度の椎間板ヘルニア」であれば、何もしなくても自然に治ってしまうことはあります。
リハビリが良いかどうかは微妙ですね。

まあ、腰に負担がかからないようにすることは大切ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはです。早々ご回答ありがとうございます。圧迫されてる部分で痛む場所が違うんですね。今日はレントゲンだけしかとってません。整形外科って行ったことがなくてリハビリとかも初めてで、なにをしてもらうのが一番いいのかっていうのがよくわからなくて(汗) MRIもとってもらった方がいいんですね。リハビリしながら診察もあるみたいで今度先生に話をしてみます。
詳しくありがとうございました。

お礼日時:2017/03/28 19:48

私も昨年までは腰痛持ちで、お決まりのコース?(整形外科、整体、牽引、コルセット)を経験してきました。


結果は改善せず昨年1月に「一泊の手術」、現在は腰に疲れはあっても痛みを感じることはありません。
因みに「二子玉川」で開業されている腰痛の専門医で、「ゴッドハンド」としてテレビでも紹介された内視鏡治療の先駆者とも言える先生です。
「餅は餅屋」を痛感した私にとっては、正に「助けられた」という感謝しかありません。 お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいません。ご回答ありがとうございます。自分も今通っている病院で効果があまりないなと感じたら違う病院は考えてます。まだはじめて時間たっていないのでなんともって感じなのですが。そんなすごい先生がいるんですね。やっぱりみていただくならしっかりわかってくれる先生がいいですよね。
とても丁寧にありがとうございます。そちらもお大事にしてくださいね。

お礼日時:2017/04/05 20:53

腰痛ベルトでしっかり固定!


これ以外は知りません。
「軽度の椎間板ヘルニアについて。 みなさん」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。固定は大切なんですね。自分もヘルニアはよく聞きますが実際になるとどう対象するかはわからなくて(汗) しっかりコルセットをしますね。

お礼日時:2017/03/29 16:14

片側だけは普通です。


神経は両側から出ていますので、片側だけが触れる場合は片側だけの症状となります。
リハビリって、物理療法(あっためたり、引っ張ったり)のことかな?
積極的な運動が効果あるとは思わないけど、まあ、筋肉は維持したほうが良いのは事実。
原因が何かにもよるけど、、、椎間板がずれていたりする場合は筋力をつければ、治ることもあるし、
軽度の狭窄や骨棘などの場合は、半年くらいで痛みを感じなくなることもある。
原則的に対症療法で、服薬や物療などで我慢できる場合はそれでよし。
服薬で痛みをコントロールできなければ、ブロック注射。
それでもコントロールできない場合は手術となる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々ご回答ありがとうございます。リハビリは初めてやりました。症状があるほうを引っ張ったり伸ばしたりしたあと、電気ですか? をやりました。
片方だけが痛いのは当たり前なんですね。
とても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/28 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!