dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舌癌についてを読んだものですが、他のガンに比べてなんかすごい恐い気がしました。口内炎になる度に、心配になります。そこで、舌癌は血液検査で分かるものなのですか?最近血液の検査をしたのでそれで分からないかと・・・。

A 回答 (3件)

耳鼻科医です。



前立腺や(天皇陛下の検査に出て来る奴)、ある種の消化器癌、生殖器癌にはいわゆる腫瘍マーカーと言うものがあります。しかしながら、これらもそれを疑わないと検査しません。一般的な健康診断ではしないと思います。

舌癌は扁平上皮癌が殆どでこれにはSCC抗原というマーカーがありますが、まだ信頼度は今いちです。血液検査ではまず100%判りません。やはり怪しい口内炎であれば、我々も組織検査をしないと判りません。

#1の方は口腔外科を勧めてらっしゃいますが、基本的には歯科疾患ではなく、医科疾患であり、早期であれば放射線治療でも根治可能ですので、大きな病院の耳鼻科、ないし頭頸部外科への受診をお勧めします。頚部転移の可能性等あれば、頚部郭清等の大掛かりなオペが必要ですので、口腔以外の部位の解剖・生理等の知識や遠隔転移等への対応も必要ですので、なおさら耳鼻科等の方がいいかと思います。お節介を申し上げ失礼致しました。お気を悪くなされないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。多分、ただの口内炎だと思うのですが、最近、舌癌の話を良く聞くので、なんか大げさに反応してしまいます。やはり、何かあったらその科に診察に行くのが基本ですね。参考になりました。

お礼日時:2004/08/21 11:11

下記URLを参照ください.


似たような質問がありました.

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=968278
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/21 11:09

舌に違和感が有れば迷わず口腔外科を受診して下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。舌に違和感が出たらすぐに口腔外科に行きたいと思います。

お礼日時:2004/08/21 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!