アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ儲かってませんが、もし年間損金がでたら3年通算のために申告するべきですか?  その場合e-taxは可能でしょうか。利益が有る場合どうやればいいのですか。すいませんご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>3年通算のために申告するべきですか…



権利であって義務ではありませんので、他人がとやかく言うことがらではありません。
あなた自身では決めてください。

>その場合e-taxは可能でしょうか…

e-Taxは事前登録が必要で、園田に数千円の初期費用を必要としますが、それが済んでいるなら、あるいは来年なの申告時期までに済ますつもりなら、別に問題はありません。

>利益が有る場合どうやればいいのですか…

「先物取引に係る雑所得等」として申告分離課税です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/04/02 00:12

参考までに



FXの税金まとめ~FXをしている人が知っておくべき経費や確定申告など~ - 税理士ドットコムハウツー
https://www.zeiri4.com/c_5/h_159/#hl5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/02 00:11

1 利益が出たら雑所得として申告して納税する。


2 損失が出たら、損失申告書を提出しておくと、翌年、翌翌年に利益が発生したときに繰り越してる損失を引くことができる。
3 申告書は、手書きで書いて提出してもよいが、国税庁の「申告書作成コーナー」を利用して作成すると計算間違いがなく便利
4 申告書の提出方法。
A「手書き、あるいは上記申告書作成コーナー」で作成した申告書を税務署に郵送する。
B 申告書作成コーナーで作成した申告書を電子申告する(E-TAXでの送信と言われてる)。

5 
Aは申告書作成コーナーで作った申告書をプリントアウトして郵送する。
Bは、電子送信と言われます。
 その際に「電子署名」の添付が求められるので、マイナンバーカードか住基カードが必要。
 それらのカードをパソコンで読み込むカードリーダーと、カードリーダーのドライブが必要。
 ドライブは今のOSなら自動的に作成されるので、まず困ることはないです。
 その他に、電子送信をするにあたって(国税庁HPに記載されてますが)、必要な環境の整備とかなんやらがあります。
 FXをする人でしたら「そんなことは朝飯前」かもしれませんが「実は苦手な分野だ」というのでしたら、実際に電子送信できるまで結構手間がかかるので、印刷アップして「申告書を送ってしまう」方法がお勧めです。

パソコンの操作の他にポイントは
1 電子申告を開始する際に利用者識別番号が通知される。
 この通知画面は印刷してとっておくのがベスト。忘れてしまうと困る番号です。
2 作成中にデータは頻繁に保管すべし。
 入力誤りを発見して「戻る」を押して訂正することができますが、戻っているうちに「一番初め」に戻ってしまうことがあります。
 その場合には、本当に一番初めから入力しないとならないので、かならず頭に来て「確定申告なんて、するか!!」と国税庁を罵倒する事になってしまいます。
 私は慣れてるつもりですが、それでも、戻るを押して「一番先頭に戻ってしまったぁ」という経験が何度もあります。
 作成中のデータバックアップをしておくと、データ読み込みをして「続き」からできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変貴重な体験談誠にありがとうございました !!

お礼日時:2017/04/02 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!