プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学について



私は浪人し、国公立を受けようと思います。
そこで志望校に迷っています。
学部は看護です。
首都大学東京と横浜市立大学で迷っています。
試験科目は
横浜市立大学
センター試験5教科6科目(1000点満点)
【国語】国語(200)
【理科】生(100)
【外国語】英[リスニングを課す](400[80])
《数学》数IA・数IIBから選択(100)
《理科》物・化から1(100)
〈地歴〉世B・日B・地理Bから選択(100)
〈公民〉現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
 ※理科は,「発展1科目」または「発展2科目」から選択
●選択→数学・理科から2(備考参照)
●選択→地歴・公民から1
個別学力試験学科試験なし(300点満点)
【小論文】(300)

首都大学東京
センター試験4~5教科6~7科目(700点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数IA・数IIB(200)
【外国語】英[リスニングを課す](200[40])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・物・化・生から選択(100)
 ※理科の同一名称組み合わせ可
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→地歴・公民・理科から2(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
個別学力試験学科試験なし(50点満点)
【面接】(50)

横浜市立大学を志望した場合
私が勉強しようとする科目は
英語、数学1A、国語、生物、化学、現社、小論文
です。
首都大学東京を志望した場合
私が勉強しようとする科目は
英語、数学1A2B、国語、生物、現社
です。
悩む点として
数学2bと化学どちらを選択するか、個別試験の小論文と面接どちらの方が良いかです。
ちなみに化学と数学2Bの勉強も1からスタートします。
アドバイスをください。
良かったら首都大学東京の口頭試問の聞かれたことも教えてほしいです。

A 回答 (2件)

化学と数IIBの勉強を両方進めて、感触の良いほうで秋までに決める。



「国公立」と書いてありますが、どちらも公立だから「数IIBと化学のどちらかでいい」という甘えが出てきます。国立を視野に入れると当たり前のように両方やることになります。それで伸びなかったら片方を捨てる。二つの合格ラインに届くかは未知数なので、もっと低いところの選択肢を狭めてしまうのは賢い策ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!
その案はいい考えですね!
夏までに2bと化学をやり模試の結果で決めたいとおもいます。
コメントありがとうございます!

お礼日時:2017/04/15 20:36

決め手になる、情報が質問者から提供されていない。

となれば、家から近い方。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そですね!
そのことも視野にいれ選びたいとおもいます。
コメントありがとうございました!

お礼日時:2017/04/15 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!