アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の英文の構文解析ができない部分があるのですが、
[英文]
Ever since book critic Martha Taynbe praised Reinaldo Da Silva's The Flag Beater, demand for it has skyrocket.
[日本語訳]
書評家のMartha Taynbeが、Reinaldo Da Silvaの「The Flag Beater」を賞賛して以来、この本の需要は飛躍的に高くなりました。

後者の「demand for it has skyrocket」が前の従属節の何かが省略された形なのでしょうか。
このdemandを名詞とみるのか、動詞とみるのか、構文解析できない状況となっております。

アドバイス頂けるとうれしいです。

A 回答 (3件)

>「打ち上げ花火」とか「花火」


すみません、
「打ち上げ花火」とか「のろし」でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます1
また、私の誤植を指摘いただきありがとうございます。
おっしゃる通り、これは現在完了形でTOEIC自体の文も完了形で書いておりました、ご迷惑おかけしすみません。

参考にさせて頂きます

お礼日時:2017/04/12 07:14

もう少し skyrocket の話をすると、


最初は名詞の意味として生まれ、
「ロケット」ではなく「打ち上げ花火」とか「花火」という意味です。

rocket 自体、もともとその意味です。

その後、skyrocket に動詞の用法が生まれ、
打ち上げ花火みたいに空へ急上昇していく、
の意味になったと考えられます。

今ではもっぱらこの動詞で使われるようです。
名詞としても使われるのでしょうが、
#1で申し上げたように「打ち上げ花火」的な意味でしかなく、
have skyrocket で動詞プラス名詞
で「急上昇する」のような意味にはなりません。
現在完了 has skyrocketed が正しいはずです。
    • good
    • 2

demand は名詞で、


demand for it
それへの需要
が主語です。

skyrocket には名詞の用法もありますが、
「急騰」という意味ではなく、
動詞 skyrocket「急騰する」であるべきで
has skyrocketed という現在完了が正しいでしょう、
since から考えても。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!